やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

J01 地球の歩き方 東京 23区 2024〜2025

作品詳細

江戸文化を感じられる体験や伝統芸能、老舗&元祖店のこだわりヒストリー、伝説級の名店グルメから、エリアごとの街の歴史、歩き方、見どころ解説まで。何度でも読んで歩きたくなる、東京の魅力がこの一冊に。本書には以下の内容が収録されています。[東京MAP][巻頭特集]・イベントカレンダー・モデルプラン・大江戸食文化紀行・匠の技が光る伝統工芸体験・歌舞伎、寄席、大相撲を楽しみつくす・2大ランドマーク 東京タワー&スカイツリーの変貌と現在・東京のレガシー 五輪会場をたどる・名物商店街の歩き方・文豪&文化人が愛した洋食店・神田古書店街の個性あふれる本屋・昔なつかしの銭湯&サウナ・東京の異国タウン・骨董市&手作り市でお気に入りさがし・0円で大満喫の夜景ビュースポット・東京の夜を灯す、横丁〜飲み屋街 ほか[東京攻略 交通ガイド][エリアガイド](コラム)・東京駅 + 丸の内 の名建築歩き・旧 江戸城 をたどる・日本橋 〜 兜町 「金融の町」散策・松尾芭蕉 & 伊能忠敬 ゆかりの地を巡る・銀座 百貨店今昔物語・下北沢 小劇場への扉・渋沢栄一 王子 〜 板橋 さんぽ・浅草寺 と 浅草七福神 巡り・明暦の大火と 隅田川 にかかる橋・築地 & 豊洲市場 のおいしい名店 ほか・[歴史と文化]・年表でみる東京の歴史・江戸から東京府、東京都への歴史・文学作品の舞台&東京ゆかりの小説家・徳川歴代将軍ゆかりの地と歴史・東京の祭り・江戸の歴史に触れる神田川クルーズ・漫画&アニメの聖地巡礼[グルメ]・東京発!元祖グルメ徹底解剖・歴史ある専門店の肉鍋・東京産食材が自慢の店・東京ラーメン名店列伝・町中華がアツい・うまくて安い老舗大衆食堂・明治〜昭和創業のレトロ喫茶 ほか[ショップ]・王道&老舗の東京みやげ図鑑・江戸時代から愛される、専門店の逸品・東京の問屋街攻略法・醸造の歴史と味わう東京の銘酒[ナイトライフ]・TOKYO名物酒場放浪記・ライブレストラン・屋形船&サンセットクルーズ・レジェンドバーで味わうシグネチャーカクテル[宿泊]・著名人ゆかりの東京の老舗ホテル・都心ビューを楽しむホテル・温泉宿気分を味わうステイ[旅の準備と技術]予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

出版社:地球の歩き方
話で読む
巻で読む