やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

AIビジネス大全

作品詳細

【内容紹介】この1冊で、AI(人工知能)のビジネス活用・実践に関するすべてがわかる!「AIの活用にあたって、ビジネスリーダーが押さえるべき点は?」「失敗しないAI企画の進め方ってどのようなもの?」「AIシステムの導入の勘所は?」「組織としてAIを活用するために気をつけることは?」「未来のAIはどうなるの? AIの活用で求められるルールは?」2,000件以上のAIプロジェクトの実績を持つ、NECのプロフェッショナルたちの知見と経験を集結!今や企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)戦略の要となったAI(人工知能)の活用。「国内外の導入企業事例」から、「導入企画」「開発運用」「人材育成・組織づくり」「今後実現するAI活用シーン」「倫理・ガバナンス問題」まで、AIをビジネスで活用するための知識、ノウハウを網羅!これからAIを導入する企業はもちろん、すでに導入している企業も、経営者・経営幹部、現場リーダーを中心に必読の1冊!【著者紹介】[著]秋元 一郎(あきもと・いちろう)日本電気株式会社 AIビジネスイノベーションセンター センター長東京都出身。東京工業大学大学院 修士課程卒業。日本電気株式会社(NEC)入社後、開発、運用、経営企画、M&A、事業開発、パートナリング、営業、北米赴任などを経て、2014年より現・データサイエンス研究所にてAI分析および事業開発を担務。以後、国内外300社以上の企業とAI活用コンサルティングやトライアル、SL提供、パートナリングなどを実施。世界経済フォーラム第四次産業革命センター AIフェローとして、ホワイトペーパー作成や講演などを通じて、適切なAI・データ利活用について発信。2022年より現職。主に事業開発(ビジネスディベロップメント)を担務。【目次抜粋】第1章 AIが加速するデジタルトランスフォーメーション第2章 AI ・データ利活用の検討プロセス第3章 AIシステムの検証と導入第4章 組織としてのAI・データ利活用の推進、浸透第5章 さらなるAIの活用に向けて

出版社:プレジデント社
話で読む
巻で読む