やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

時刻表復刻版 1967年10月号

作品詳細

『交通公社の時刻表』1967年10月号の内容を復刻。昭和の3大改正のひとつ「よん・さん・とお」(昭和43年10月)の1年前、先んじて電化・複線化が完成した線区でのスピードアップや輸送改善をはかる全国的なダイヤ改正号です。新幹線増発、世界初の寝台電車・特急「月光」(新大阪−博多間)や九州内だけを走る初めての特急「有明」の新設、紀勢線の「くろしお」増発、東日本方面の列車の一部東京延伸などが行われました。本号は奇しくも創刊500号。前号まで20年間続いたB6判(単行本サイズ)の判型を現在の時刻表と同じB5判に変更した最初のものです。鉄道ファン、歴史好きの方にオススメの1冊です。元・時刻表編集長の解説もついています。※本書は、1967年10月号に訂正表、解説、表紙カバーをつけ再発行したものです。※本書は、1967年に発行された時刻表をもとに制作されているため、索引地図等、一部読みづらい個所がございます。あらかじめご了承ください。※当電子書籍はファイル容量が大きいため、ダウンロードやダウンロード後の動作に少々時間を要することがございます。あらかじめご了承ください。※この電子書籍は2022年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

出版社:JTBパブリッシング(雑誌)
話で読む
巻で読む