やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

「欲しい!」はこうしてつくられる

作品詳細

・なぜ広告の時計の針は10時10分を指しているのか?・なぜファストフード店のロゴは赤と黄色なのか?といった普段の買い物に潜む、企業による見えない誘導から、・なぜ欲しいものが手に入ったのに、また新しいものを欲しがるのか?・なぜ去年買ったばかりのiPhoneを、今年も新調してしまうのか?・なぜ特定の何かを好きになり、それを欲してしまうのか?人の行動心理まで、多岐にわたり紹介します。脳科学のスペシャリストと世界的企業で活躍するマーケターがタッグを組み、普段の買い物やネットショッピング、SNSに潜む「欲しい」の心理を解き明かします。「買い物をする側」である消費者のみならず、消費者心理や行動心理を知りたい「売り込む側」であるマーケターにもおすすめの一冊。

出版社:白揚社
話で読む
巻で読む