やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

中国文化漫談 甦る孔子の六芸

作品詳細

筆者−孔子直系75代目・孔祥楷氏−の講演・講座の主題はいつも「孔子は人間であり、神ではない。世に捧げた最大の貢献は人類愛の提唱、教育は全人類に普及すべき思想。」としてきている。論語の暗唱、ほか孔子の名句など、なぜ口から滑るように出てくるのかと聞けば「幼い時に祖母に鞭打たれて暗唱したお陰だ」と笑って答える。巷の好人物と何ら変わらない。だが多彩な持ち主で 書の精進は言うまでもなく、訪日の際に即興で日本美人を描いたスケッチは絶妙。そればかりではなく作曲、交響曲まで作り上海大学交響楽団による公演なども行われる。自作の歌や曲のCDも何枚かを出している。さらに家廟の建築修復、裏庭の改造なども建築専門の出身、自らの手によって行い他人に譲らない。孔子の六芸の現代版と言ったら叱られるかな。著者が行ってきた<現代の六芸>というべき諸々の文化活動をまとめた談話集がこの文化漫談である。

出版社:マックスハート電子出版社
話で読む
巻で読む