やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

熊本地震体験記―震度7とはどういう地震なのか?

著者名: 井芹昌信
作品詳細

【チャリティー出版】2016年4月14日に発生した熊本地震。震源地の益城町に実家のある著者は地震の報を受け急遽熊本へ。そこで遭遇した震度7の本震。著者自身も被災者となり避難所生活が始まった。本書は熊本地震を身を持って体験した著者が、自らの体験をありのままに綴った震度7の大地震のレポートである。地震の現場で何を見て、どういう気持ちに襲われたか、そこで何を考え、どうしたか。避難所で、被災地で、復旧の現場で、著者が自身の目で見て感じたことをありのままに報告する。地震と火山の国日本では、いつでもどこでも、そしてだれにでも起こりうる災害。著者の体験は決して人ごとではない。すべての人に本書をぜひ役立ててほしい。(本書の収益金は熊本地震の被災者のために寄付します)

出版社:インプレスR&D(NextPublishing)
話で読む
巻で読む