やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

電気管理技術者必携(第9版)

作品詳細

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。自家用電気工作物の保安管理を担う電気管理技術者必携の書、第9版発行! 高圧で受電する自家用電気工作物の保安管理を担当する電気管理技術者を対象に、1985年(昭和60年)に初版を発行した「電気管理技術者必携」の第9版です。 同書は、法規・設計・工事・電気保安管理業務等、電気保安に関する項目をまとめたものであり、総合的なメンテナンスブックとしての役割を期待して、現場の電気管理技術者が執筆したものです。今回の第9版でも電気事業法、電気設備技術基準とその解釈、高圧受電設備規程、内線規程の改訂等に基づいて内容を改めて見直し、第9版として発行します。1章 電気工作物の保安管理2章 自家用電気設備の設備計画と設計事例3章 保護協調と絶縁協調4章 工事に関する保安の監督のポイント5章 点検・試験及び測定6章 電気設備の障害波対策と劣化対策7章 安全と事故対策8章 電気使用合理化と再生可能エネルギーによる発電9章 官庁等手続き10章 関係法令及び規程・規格類の概要付録

出版社:オーム社
話で読む
巻で読む