やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

絵ときディジタル回路入門早わかり(改訂2版)

作品詳細

本電子書籍はB5変サイズの書籍より固定レイアウトで作成しました。絵ときで学ぶ ディジタル回路の基礎と演習 本書は、工高や高専で学ぶ「情報技術基礎」、「電子技術」、「ハードウェア技術」などの教科書に準拠したディジタル回路の入門書です。本格的なディジタル時代に対応するため、初心者がディジタル回路の基礎を十分に理解できるように、理論の詳細な記述は避け、大切な事柄の本質をわかりやすく説明するように心がけて執筆されています。第1版は、初版発行以来14年以上にわたって増刷を続け、多くの読者に受け入れられてきました。今回の改訂では、(1)近年高性能化したCMOS型のディジタルICについての解説を充実させるなど、古くなった技術についての記述を削除・修正した、(2)各章末すべてに演習問題を新設し、読者にとって、より効果的な学習をしやすくした、(3)より理解しやすくなるように全体を推敲し、よりわかりやすくなるようにイラストなどを書き換えた、などを特徴としています。★このような方におすすめ高専・工高の電気科・電子科・電子機械科の学生・先生初めてディジタル回路を学ぶ人 ★主要目次・絵で見る電気の歴史第1章 論理代数第2章 論理回路第3章 ディジタルIC第4章 演算回路第5章 記憶回路第6章 計数回路第7章 パルス回路第8章 各種のディジタル回路第9章 D-A・A-Dコンバータ第10章 実験回路

出版社:オーム社
話で読む
巻で読む