やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

絵とき電気基礎入門早わかり(改訂2版)

作品詳細

本電子書籍はB5変サイズの書籍より固定レイアウトで作成しました。電気の基礎がわかる2色刷り絵とき入門書 本書は、工高や高専の電気・電子課程で学ぶ「電気基礎」のカリキュラムに沿って、電気の基礎知識を絵とき解説した2色刷りテキストです。電子の振る舞い・電子の流れ・電流と電位差・電気抵抗・電気エネルギー・交流などについて、多くのイラストや図を用いてわかりやすく説明しています。単に読物風の解説に終始するのではなく,電気理論の本質をしっかり理解できるように、必要に応じて数式を示し、学問としての電気工学の基礎を学習できるよう配慮しています。1項目を見聞き2ページで完結させ、その後で練習問題を解き、知識の定着を図るようにしています。★このような方におすすめ・高専、工高生・電気の初級技術者・電気を再学習する方★主要目次・絵で見る電気の歴史第1章 電気はどのような性質をもっているか第2章 電圧、電流、抵抗とオームの法則第3章 直流回路の計算と電流の働き第4章 磁気はどのような性質をもっているか第5章 モータと発電機の原理を調べる第6章 静電気はどのような性質をもっているか第7章 交流はどのような性質をもっているか第8章 交流に対するR、L、Cの働きと三相交流

出版社:オーム社
話で読む
巻で読む