やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

鉄道車両技術入門

作品詳細

毎日乗っている電車のしくみと裏側がよくわかる近年、日本の車両製造技術は、海外からのオファーが絶えないほど高く、世界中から熱い視線を向けられています。本書は、鉄道車両(とくに電気車)の種類や構造、実際に駆動するしくみや、設計・製造、保安や運転などの現場の実情と鉄道事業者の業務の実情を取り上げ、まとめたもの。車両だけでなく、駅舎とのやりとりや信号・保安システムの関係についてもふれています。実際に使われている数々の車両の図や写真を豊富に掲載して、鉄道ファンの方にもオススメの内容となっています。★このような方におすすめ鉄道事業者の車両部や車両メーカの技術者の方 ○鉄道に興味のある一般の方●主要目次●1章 台車2章 車体3章 集電装置4章 ブレーキ装置5章 主回路・補助電源6章 保安装置7章 車両情報伝送システム8章 車両の運転理論

出版社:オーム社
話で読む
巻で読む