やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

宇宙の話をしよう

著者名: 小野 雅裕
作品詳細

NASAの父と娘による宇宙探査のストーリーNASAの技術者である父と、その娘みーちゃんとの対話を通して、宇宙探査の歴史が語られます。わかりやすく、親しみやすいストーリー展開と、世界観を表現するイラストたち。その途中には、ここでしか読めない宇宙をテーマにした美しくディープなコラムも差し込まれ、図鑑としても読めます。火星探査の最前線で活躍する著者が生み出した、全くあたらしい宇宙の定番書。10年後もそばに置いておきたい、珠玉の児童書が誕生しました。目次コラム1:火星には高い山がたくさん !?コラム2:トラピスト1コラム3:三角貿易〜ナントが残した「負の歴史」コラム4:小学生のためのロケット方程式 !コラム5:系外惑星〜太陽系はちょっと「変」 !?コラム6:有名な科学者は「変人」だらけ !?コラム7:宇宙の影の主役、ダークマターとダークエネルギーコラム8:ロケットの祖先は弾道ミサイル !?コラム9:算数が苦手でも科学者や技術者になれる?コラム10:ロケットの大きさ比較コラム11:アインシュタイン、相対性理論と、原子爆弾 etc

出版社:コルク
話で読む
巻で読む