やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

天文年鑑 2021年版

作品詳細

天文ファンが毎年安心して手に取れる、天文現象を観測するためのデータブックです。 12カ月の毎月の星空、日食や月食、各惑星の動き、彗星、流星群などの各天文現象についての予報など、2021年に起こる天文現象について数値データや図版をもとに解説します。 さらには、2019年夏〜2020年夏にかけての天体観測の観測結果を掲載します。 そのほか天体観測に役立つ星図、月面図などの資料も掲載します。 2021年に見るこのできる主な天文現象としては、5月26日 皆既月食、6月10日 金環日食(北極圏)、11月8日 昼間の金星食、11月19日 部分月食、12月3日 昼間の火星食、12月4日 皆既日食(南極)などがあります。

出版社:誠文堂新光社
話で読む
巻で読む