やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

晋遊舎ムック 小学生が99×99をらくらく暗算できる すごいインド式計算術

著者名: 晋遊舎
作品詳細

おもしろくて計算が楽しくなる!インド式計算でどんな問題も暗算できちゃう!教科書の計算方法とは違う計算方法が「インド式計算」です。その最大の特徴は「どんな計算でもできる」 ように考えられた計算方法です。「インド式計算」の中でも特に面白いのがかけ算です。100に近い数どうしのかけ算、十の位が同じで一の位の和が10になるかけ算といった特別な場合の計算方法です。そこにはあっという間に計算できる面白さがあります。インド式計算─たし算・ひき算・かけ算・わり算─の特徴は「ほんの少しのくふう」です。少しのくふうだけで、暗算したくない と思う計算でも「やれそうだ」と思うようになるのが不思議です。本書に紹介するインド式計算をとおして、計算をくふうする面白さを一人でも多くの読者の方に知ってもらえたらうれしいです。

出版社:晋遊舎(雑誌)
話で読む
巻で読む