やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ここが変だよ電力自由化

作品詳細

4月の電力自由化で契約する電力会社を選べるようになり、多くの参入企業がPR合戦を繰り広げている。でも、契約プランがたくさんありすぎて、どれを選べばいいか迷ってしまうのがホンネだろう。今さら聞けない電力自由化の基本から、メニュー選びのポイント、制度が抱える課題や矛盾まで、電力事情に詳しい専門家が解説する。 本書は週刊エコノミスト2016年3月1日号で掲載された特集「ここが変だよ電力自由化」の記事を電子書籍にしたものです。目 次:はじめに・8兆円市場に群がる200社 不自由な競争で将来値上げも・おトクな電気の選び方・Q&A ゼロから分かる電力自由化・経産省vs電力業界 20年越しの駆け引き・電力vsガス 都市ガス自由化で攻守逆転・新電力インタビュー 目指せ!8兆円市場・期待外れの改革 再生エネの普及妨げる・電源表示に異議あり! 再生エネに厳しく原発に甘い   新電力アンケート 電源「非公開」の企業も・原発と卸市場 電力会社は「共有物」化に反発・原発は優位な電源 再稼働時期で競争が不公平に・英国 寡占が進み電気代は上昇・ドイツ 試行錯誤でようやく成果・急務の市場整備 ゆがんだ料金体系と卸市場・電力自由化2・0 価格競争からサービス競争へ【執筆者】池田正史、金井暁子、南野彰、梅田みのり、武田吾郎、橘川武郎、野村宗訓、千葉恒久、芝剛史、本橋恵一、週刊エコノミスト編集部

出版社:毎日新聞出版
話で読む
巻で読む