やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

MAMOR

作品詳細

日本の防衛のこと、もっと知りたい! 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン。自衛隊の任務を支える道具たち 「これは何?」誰も知らない防衛装備品54  「衛装備品」というと、戦車や護衛艦や戦闘機などを思い浮かべますが、国を守る道具は、私たちに身近なモノから、「これは何?」と見ただけでは用途が分からないモノまで、多岐にわたります。 そこで、マモルでは、自衛官が任務を遂行するために、日ごろから使っていて、しかし、私たちの目に触れることが少ない道具を中心に紹介します。「能書は必ず好筆を用う」といいます。はたして、国防の志士たちが駆使する道具とは?【Military Report】能登を救え! 改めて実力を示した自衛隊のLCACとは? 海上自衛隊に25年以上前から配備されているホバークラフト、LエルキャックCAC。 2024年に、持ち前の実力を改めて発揮し、注目を集めました。 この年の元日に能登半島を襲った地震は海底を隆起させたため、多くの港に艦艇が入れなくなってしまい、さらに土砂崩れなどで陸路もふさがれて、救助隊が被災地に入れないという事態がおきました。 そこで、空気の力で船体を浮かせて、深度の浅い海でも高速で航行でき、そのまま砂浜へ上陸できるLCACが、多くの救難物資や救助隊員を運び、能登を救ったのです。 われらがヒーローLCAC、その実力を今一度紹介します。※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。なお、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

出版社:扶桑社(雑誌)
話で読む
巻で読む