やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

3000年の叡智を学べる 戦略図鑑

作品詳細

眺めるだけでも「超」楽しい!孫子からGAFAまで3000年の戦略の流れが、90分で「ざっくり」理解できる!「初心者」のための図鑑ができました。「戦略って何?」うっすら知っているような、知らないような……そんなはじめての方のための「戦略の基本」を学ぶ本です。最古の戦略「孫子の兵法」にはじまり、「マキアベリ」や「ナポレオン」「ランチェスター」の戦争戦略、経営戦略のキホン「ポーター」「ドラッカー」「ブルー・オーシャン戦略」、「GAFA」「テンセント」「ブロックチェーン」「プラットフォーム」など最先端の経営・IT戦略まで。イラストたっぷりの図鑑形式で、代表的な38の戦略を紹介しています。むずかしいことは一切なし。戦略や戦略家の名前にはこだわらず、とにかく「その名前、聞いたことがあるな」と思うようなキーワードで項目を分けています。興味のあるところから、「つまみ読み」してもOKです。楽しいイラストを眺めながら、「戦略」の世界を楽しんでください。

出版社:かんき出版
話で読む
巻で読む