やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

これでタックルメンテナンスの全てがわかる!

作品詳細

釣りにハマると、どんどん増えていく釣り道具(タックル)。なかでも精密機器であるリールは、定期的にメンテナンスをしなければ、どんどん性能が劣化する。劣化したリールでは、せっかく到来したチャンスをものにできない危険性が潜んでいる。本書ではメンテナンスの大切さをはじめ、自宅でもリールのメンテナンスができるよう詳細な写真を通して解説!また過酷な釣りのトーナメントで成績を残すプロアングラーが紹介する専門知識や、各メーカーのリール周辺アイテムカタログを掲載する。全釣り人必携のタックルメンテナンス指南書だ!【構成内容】■リールメンテナンスのエキスパートが解説するメンテ工程!日頃から釣り人のリールメンテナンスを承っている釣具店『maniac’s』の山岸さん、『KOYAMAN WORKS』の小山さんにメンテナンス工程やコツについて徹底解説いただき、ひと目見てわかるよう写真つきで掲載する。また、釣具店で働くプロフェッショナルだからこそおすすめできる工具やアイテムを紹介する。■最前線で戦う釣りのプロが語る「リールメンテナンス・チューン」の世界競技として釣りを楽しむには特に、リールの快適な巻き心地や感度、思うままに操れる操作感が必須となる。過酷なエリアトーナメントで数々の優秀な成績を残すプロアングラーが伊藤雄大さんだ。爆発的な人気を誇るエリアトラウト用のスプーン『フォルテ』をはじめ、さまざまなフィッシングギアの製作を手がけるベルベットアーツ代表である。伊藤雄大さんは重要タックルであるリールのフルチューンも自ら手がけることで有名で、本企画ではその専門知識に迫る。

出版社:コスミック出版
話で読む
巻で読む