やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

大人になったら、着たい服 2016春夏

著者名: 主婦と生活社
作品詳細

40歳からのおしゃれ本。「大人だからこそ楽しめる、自分らしい着こなし」のヒントが満載です![Contents]巻頭essay 大人の階段|「今の気分」に合わない服は、処分しちゃっていい!1|森脇ひろみさん ギャラリー「モリス」勤務  好きな生地で、好きな形に仕立ててもらう。オンリーワンのおしゃれを2|小野厚子さん 「小野珈琲店」勤務  おしゃれは、「今、ここ」を楽しむための手段3|中川正子さん フォトグラファー  「なりたい自分」になれるよう、ワードローブは常に更新して  4|甘露寺知子さん インテリアショップ「パフコレクション」マーチャンダイザー  自分にとって”楽しい”と思える洋服選びを5|松元ルミ子さん 「トリップ」スタッフ  ボーイズライクなアイテムに、清潔感を添えて大人に着こなす6|山下美智子さん パタンナー  自由な発想で服をリメイク。”自分だけ”の形や色をまとうのが楽しい7|杉本美紀さん 飲食店勤務  古着をさらりと格好よく。おしゃれも生き方も頑張りすぎないのがいい機能とおしゃれP・A(パーマネントエイジ)的もの選びの目 今年の春夏ものは肌ざわりで選ぶプランテーションの春夏スタイル 大人の柄、大人の無地大人になったら、着たい服@伊勢丹新宿店 いつものおしゃれを”ちょっと”格上げ今、ほしいのは清涼感!白の分量(バランス)小松貞子さんに聞きました 大人の靴は、たくさんなくていい。シミもシワも自分らしさの一部 年齢を上手に生かす清潔メイク大人になったら、ほしいもの「これ」という一枚が、なかなか見つからない人へ スティアンコルのシャツ大人のおしゃれアーカイブ 勝屋まゆみさん「how to live」主宰編集スタッフのお買い物帖

出版社:主婦と生活社
話で読む
巻で読む