やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

就職四季報プラス 2017年版(電子書籍オリジナル)

作品詳細

●概要『就職四季報2017年版』総合版・女子版には載っていないデータを一挙大公開!『就職四季報』と合わせて読むことで、各社の理解が深まります。編集長書きおろしコラムも収録し、さらに社名検索にも対応!(閲覧環境により、検索できない場合もあります)●収録社数主要企業 約1250社(2015年9月に実施した独自調査結果を元に制作しています)●収録項目 (会社によって「非回答」の場合もあります)【掲載ページ】総合版、女子版それぞれの掲載ページ。【企業理念】社是やモットーなども含む。【労働組合】労働組合または従業員組合の有無。【勤務時間】原則として本社勤務ケース。【特徴的な勤務体系】裁量労働制度、フレックスタイム制度、半日単位の有休制度などのユニークな勤務体系の内容。【住宅補助制度】独身寮、社宅、手当などの住宅関係の福利厚生制度とその内容。【女性最高役職】女性社員の最高役職。現役社員に限らないが、過去5年程度の実績。【女性キャリア例】女性社員の実際のキャリア例(役職名と年齢)。【研修制度】1年目と2〜5年目の主な研修内容。【選考における交通費支給】採用プロセスにおける交通費支給の有無とその内容。【インターンシップ】今年度(15年4月〜16年3月)のインターンシップ実施有無と概要、受入れ人数。

出版社:東洋経済新報社
話で読む
巻で読む