やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

「女性天皇」誕生の謎

著者名: 関 裕二
作品詳細

現在も皇位継承問題で揺れる「女性天皇」。だが古代、6人8代も即位した女性天皇は決して中継ぎではなかった。邪馬台国の卑弥呼、台与に始まり時代の節目に登場した女帝たち。豊穣の女神か、巫女王か、「妹の力」か。世界史にも稀な女性への権力移譲から見えてくる、知られざる皇位継承のルールとは? 推古、皇極(斉明)、持統の激動の生涯を追って、ヤマト建国の本質を浮き彫りにする、古代「天皇制」シリーズ第2弾。女帝たちは歴史を大きく動かしていた!●「記紀」はなぜ、女帝の時代で筆を置いたのか●女帝・推古と2つの勢力●斉明という霊力の奪い合い●天武の外交を継がなかった持統●万葉集「白栲の衣」の秘密

出版社:講談社
話で読む
巻で読む