やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ママの心がふわりと軽くなる 子育てサプリ

作品詳細

【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。子育ての悩み、イライラした気持ちを、ふんわりと包んでやさしく癒してくれるサプリのような1冊。佐々木先生のことばはじわじわとあなたの心に効き、ぷりっつさんのマンガが元気を届けます! 子育て中のお悩み別に、児童精神科医の佐々木先生と、マンガ家の松本ぷりっつさんのコラボレーションで、37個の、しあわせな子育てのアドバイスを贈ります! 第1章 「私ってダメママ?」ほかのママと比較して落ち込むときに 第2章「いいかげんにして! 」「うるさい! 」子どもに怒りをぶつけてしまうときに 第3章 「なんでこんなこともできないの!?」わが子のしつけで悩むときに 第4章 「ウチの子、こんな性格で将来大丈夫?」子どもの個性に不安を感じてしまうときに 第5章「上の子が扱いにくい! 」「上の子らしくない」と感じたときに 第6章「それでもやっぱり、ママになってよかった」この気持ちを忘れないために ●佐々木先生のことばは、きびしいけれど、あたたかく、あなたの心にじわじわ効いてきます。松本ぷりっつさんの「うちの3姉妹」のイラストとマンガは、ぷりっつ一家の明るい解決方法や困ったときの気持ちの上手な逃し方など、たくさんのヒントを教えてくれます。赤ちゃんから、思春期の入り口まで、すべての子育てに対応できる、1冊です。子育て中の方への、プレゼントにもどうぞ!佐々木 正美(ささき まさみ): 児童精神科医。1935年生まれ。長年にわたり自閉症の人とその家族を支援する療育方法の実践と普及につとめてきた。主な著書に「子どもへのまなざし(正・続・完)」(福音館書店)、「「育てにくい子」と感じたときに読む本」など多数。

出版社:主婦の友社
話で読む
巻で読む