やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

Au オードリー・タン 天才IT相7つの顔

作品詳細

コロナウイルスが全世界を席巻するなか、いち早くマスクマップアプリを開発。世界に名を馳せた台湾のデジタル担当相には、逸話が多い。いわくIQ180、学歴は中卒、独学でプログラミングを学び、シリコンバレーで成功した起業家、1ページ0・2秒で資料を読む、トランスジェンダー、学生運動を支持する無政府主義者――ハンドルネーム“Au”で知られる天才シビックハッカーは、「人工知能は永遠に人間の知恵に取って代わることはない」と語る。時代に選ばれた新しい才能を、気鋭の台湾人ジャーナリスト2人が徹底解剖する。〈オードリー・タンの言葉〉「天才とみなされない多くの人々には、自分にしかない輝きがある。天才とみられる多くの人には、自分にしかない闇がある」「誰でも最後に行く道は、決められたコースではなく、自分の命の赴く方向なのです」「人はデフォルトではその人自身なのであって、特定の性別ではない」「人工知能は永遠に人間の知恵に取って代わることはない」「うわさは、真実よりも格段に速く伝わる。情報や通信について学んだ者ができることは必ずある」〈オードリー・タン7つの習慣〉・本はほとんどiPad Proで、必ずデジタルペンを使って読む・大部の資料を頭に入れるには、寝る前に全ページをめくり、その後最低8時間眠る・2か月に1度、常に新しい習慣を身に付けるようにする・大勢の人のために行うことは、大勢の人の助けを借りる・したいことをする時に、性別は考えない・ネット上から人の作品をダウンロードしたら、自分の作品もアップロードする・体験した出来事や物事を、短い言葉に要約する

出版社:文藝春秋
話で読む
巻で読む