やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ギター・マガジン 2017年2月号
著者名:ギター・マガジン編集部
権利元:リットーミュージック(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

※著作権の都合上、電子版には一部の譜例を除き楽譜は収録されておりません。あらかじめご了承ください。表紙:B.B.KING■Special Program徹底検証 魂の叫びを歌え!!!ブルース最強説。デスメタルだろうがシティポップだろうがシューゲイザーだろうが、あらゆるスタイルの根幹にはブルースが存在している。もちろん、ロックやファンクは言わずもがな。ギターを鳴らした瞬間、誰もがその魂を受け継いでいるのだ。そしてそれらのフレーズの中には偉大なブルースマンたちのスピリッツ、すなわち、度胸、ユーモア、優しさ、憂い、ずる賢さ、ろくでもなさ、そして矜持など、人生のピンチを切り抜けるあらゆる要素をないまぜにした、それこそ“ブルース”としか言いようのないフィーリングが流れている。というわけで、2017年、ギター・マガジンは“ブルース最強説”を高らかに提唱したい。この大特集を読了した後、これまで気がつかなかった自分の中のブルース魂が騒ぐのを感じたら、あなたも“最強”の端くれである。●Everyday I have the BLUES写真で辿る、ブルースマンと彼らが愛したギターたち●FIRST TIME I MET THE BLUESブルースと出会ったギタリストたち●ローリング・ストーンズ世界最高峰のロック・バンドが貫き続ける“ブルース”愛●書籍『ロバート・ジョンソンより前にブルース・ギターを物にした9人のギタリスト』発売記念ギターの魔術師、タンパ・レッド●奏法特集スタイル別で弾きこなせ! ブルース奏法の常套句2017●SLIDIN' AND GLIDIN'飲んで、削って、磨くだけ! マイ・ボトル・ネックを作ろう!■The Instrumentsアンプ・メーカーが提示する新しき“Amp In A Box“の世界◎BOGNER/UBERSCHALL◎BOGNER/ECSTASY BLUE◎BOGNER/ECSTASY RED◎DIEZEL/VH4 PEDAL◎FREEDMEN/BE-OD◎MESA/BOOGIE/THROTTLE BOX EQ◎ORANGE/BAX BANGEETAR GUITAR PRE-EQ■INTERVIEW & GEARLITEKeishi Tanaka & 潮田雄一古市コータロー■INTERVIEWSUGIZOTRIPLE AXE SPECIAL TALK SESSION〜猪狩秀平(Hey! Smith)×SHOW-HATE(SiM)×SUGI&Y.K.C(coldrain)浅井健一Toru(ONE OK ROCK)164■今月のペダル&ボードLITE/Keishi Tanaka & 潮田雄一/ポルカドットスティングレイ○銀座山野楽器 本店 PresentsKen(L'Arc〜en〜Ciel)ギター・クリニック■連載◎トシ矢嶋のLONDON RHAPSODY◎ジャキーン! 〜 『SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』番外編(長田悠幸×町田一八)◎横山健の続Sweet Little Blues◎Musicians Institute Japan誌上ギター・クリニック◎ビンテージ・エフェクター・カフェ MXR Phase90◎ギターを思いっきり弾けるプライベート・スタジオ■New Products Review



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

ギター・マガジン・アーカイブ・シリーズ

HISASHI/GLAY デジタル特別編集版

ギター・マガジン ジャズコで聴き比べる歪みエフェクター97