やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

なぜ食べ続けてきたのか!? 「食人文化」で読み解く中国人の正体
著者名:黄文雄
権利元:ヒカルランド
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

日本人が《中国人の暗黒の超感性》を理解する日は決してこない!中国の「常識」は世界の「非常識」、その根源(思考・気質・行動)を知る最良の書。◎ 食人は野蛮で残酷な行為である◎ 食人は未開人の風習で、文明人はやらない◎ 中国文明のコアは儒教・道教である――本書を読めば、これらの「常識」は根底から覆る!想像を絶する隣国人の裏面史が白日の下に。台湾、ヨーロッパで大ロングセラーの「禁断の書」!「食うか食われるか」闇の中国史の核心!「民は食を以て天となす」の格言どおり、中国にかぎらず、歴史のベースは「食の歴史」にある。何をどのように食べてきたかが、その民族、国民を等身大で理解するための鍵なのである。その「食の歴史」において、中国はまことに異質の展開を見せてきた。それが「食人」、人が人を食う歴史である。中華文明とともに誕生し、はじめは単なる食の一行為にすぎなかったものが、文明の発展とともに多元的な「文化」にまで深化したのである。――「はじめに」より内容紹介打ち続く「飢饉」、やまぬ「食人」/わが子を交換して食らった「攻城」戦の惨禍/「人肉」は貴重な「兵糧」に他ならなかった/「食人」の舞台としての「帝都」物語/「人肉」を売買する「市場」が立った/「人肉」は漢方に欠かせぬ「薬剤」だった/「美味求真」をやってのけた人肉グルメたち/「忠義」という名で飾られた食人行為/上下を問わず食人に走った「動機」/「食人」は中国文化の核心である...etc.



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

本気で日本侵略に動き出した中国 2020年に台湾侵攻、そして日本を分断支配

近代中国は日本人がつくった 今も残る日本の莫大な遺産

日本人の道徳力