やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

【図解】好かれる技術 人生を輝かせる「見た目・しぐさ」のポイント59
著者名:西松眞子
権利元:CLAPコミックス
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

カラダは言葉よりも雄弁だ。魅力的なアクションは人を惹きつけ、虜にする。仕事で差がつくちょっとしたコツを伝授!【試し読みはココから!】http://www.clapbooks.com/?p=1454【内容】あらゆるビジネススキルよりも必要なことは、人から好かれることです。好かれるということは、可能性の扉を開く鍵なのです。その他大勢の他人にも嫌われないことが、コミュニケーションやビジネスにおいて重要であることは言うまでもありません。【著者】京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。近著『仕事ができる人はなぜハンカチを2枚持っているのか?』。電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』『魅せる技術 人に好かれるコミュニケーションのポイント57』など。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27

好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32

選ばれる人だけが知っている 「人づき合い」のコツ 味方が増え、仕事がうまくいくシンプルな習慣54