やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

大切なことを少しだけ早く勉強しよう!小学英語スーパードリル(1)アルファベット・ローマ字・フォニックス NEWEDITION
著者名:安河内哲也
権利元:ジェイ・リサーチ出版
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

【内容】2008年の初版発売から10年、今なお売れ続けている、小学生向けの英語ドリルシリーズが、さらに楽しく、使いやすくなって登場!2008年版の優れたところはそのままに、かつ、新指導要領および「4技能」のバランスをさらに意識した構成・内容にアップデートしました。英語の「一番大切なこと」を、わかりやすい解説で学び、「目=読む・手=書く・口=話す・耳=聞く」の4技能を使って英語例文トレーニングを行うことで、バランスよくしっかり英語力を定着させることができるのです。また、“大切なこと”だけを“少しだけ早く”というコンセプトなので、焦らず、子供たちの中に将来大きく育つ「英語の木」のタネをまくことができるでしょう。【各巻の学習内容】◆ドリル1:アルファベット・ローマ字・フォニックス「アルファベットの書き方と音」「ローマ字練習」「80の英単語を使ったフォニックス基礎学習」の三本柱によって、英語という言語を知り、文字と音に慣れます。◆ドリル2:はじめて英語で言ってみる・書いてみる「I am a student.」から始まる、英語の基本エンジンであるbe動詞と一般動詞の基本的な使いかたを学びます。◆ドリル3:英語でいっぱい話そう!書いてみよう!「I-my-me/you-your-you....」から始まる、人称代名詞の種類と使い方、そしてheやsheなどといった「三人称単数」を主語とする文について学習します。【特長】(1)「読む・聞く・書く・話す」の4技能を使った学習法なので、バランスのいい英語基礎力がつく!(2)アルファベットやローマ字からスタートするので、だれでも、ゼロから学習スタートできる!(3)大切なことだけをちょっとだけ早く勉強するので、無理なく、楽しみながら英語の世界に入っていくことができる!(4)各巻に3〜5ページの「Let’s try!英語で会話をしてみよう!」を新たに収録。丸覚えしてすぐ使える簡単な会話フレーズも学べる!(5)各巻音声付き。読み書き練習のみならず、ネイティブスピーカーによる音声を使った、「耳・口」からの英語学習もしっかりとできる!



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

新ゼロからスタート英文法

小学英語スーパードリル単語練習帳1 はじめておぼえる名詞200

小学英語スーパードリル単語練習帳2 くらしにべんりな名詞200