やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ページを開けばイライラ解消  6秒ではじめるアンガーマネジメント練習!
著者名:早野伊織/MBビジネス研究班
権利元:まんがびと
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ))【書籍説明】「1 2 3 4 5 6」1、2で息を吸ってください。3、4、5、6で息を吐いてください。たった今、怒りに支配されかけた皆様こんにちは。早野と申します。いきなりの妙な書き出しに戸惑わせてしまい申し訳ありません。しかし、6秒を数えた際に、先ほどまで感じていた怒りは少し収まりましたよね。これは1番簡単なアンガーマネジメントの1つです。6秒数えたから何だと思われるかもしれませんが、この「6秒」という時間は心理学に基づいた適切な長さです。日常でイラっと来た瞬間に6秒数えることさえ思い出すことができれば、怒りという感情を外に爆発させる前に落ち着かせることができます。あなたが手に取ってくださったこの本はこのように心理学を交えながら、あなたの怒りについて共に探っていく本です。それではさっそく穏やかな自分に会いに行きましょう。【目次】まえがき【即実践 イライラを落ち着かせる方法10選】怒りとは・怒りとは何か・怒りの仕組み・怒りの種類実践編 1.「今」溢れ出そうな感情が怒りであると認識する 2.6秒数える 3.深呼吸を5回繰り返す 4.自由に動く事ができる場合はその場から離れる 5.イラっとした相手と距離を取る 6.相手がもし〜だったら、と考える・コラム 手を上げてしまう人へマインド編 7.自分の「当たり前」を疑う 8.一次感情を考える。怒りは二次感情 9.自分が相手に何を求めているのかを考える 10.自分の時間を持つ。慢性的なイライラに人間関係に悩むあなたに【著者紹介】早野伊織(ハヤノイオリ)「人を傷つけない」をテーマに心理学を探求する者。この本を読んでくださったあなたの人生が少しでも穏やかなものになり、あなたの周りから少しずつ優しい世界が広がることを願っています。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。