やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

Jazz Guitar Magazine Vol.7
著者名:ジャズ・ギター・マガジン編集部
権利元:リットーミュージック
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。*印刷版の付録CDは電子版には付いておりません。*著作権の都合により、印刷版に掲載されているスコア「You'd Be So Nice To Come Home To」(ジム・ホール)、特集『「1990年代のジャズ・ギター革命」内<オリジナル曲に見るコンテンポラリーな作曲センス>』、連載「弾いてみたかった、あの往年の名フレーズ」「小沼ようすけセミナー」、付録CD解説「スペシャル・ギター・デュオ[高内春彦&小沼ようすけ]」は電子版に収録されておりません。カート・ローゼンウィンケルが語る過去、現在、未来本邦唯一のジャズ・ギター専門誌。第7号は、現在のジャズ・シーンに最も大きな影響を与えたギタリスト、カート・ローゼンウィンケルを大特集。バイオグラフィ、ディスコグラフィ、アドリブ分析、インタビューなどから、多角的にカートに迫る。第二特集として、ジャズを多くの人に広めたレーベルCTIをクローズアップ。名ギタリストたちがCTIに残した名盤を徹底的に紹介。その他、ギタリストの最新インタビューや機材情報など、ジャズ・プレイヤーが知りたい情報を凝縮して掲載。【CONTENTS】[特集1]1990年代のジャズ・ギター革命〜カート・ローゼンウィンケルが打ち出した新機軸〜[特集2]ジャズを大衆化させた1970年代の名門! CTIレーベルとギタリスト[インタビュー]◎カート・ローゼンウィンケル ◎ジョン・マクラフリン ◎リカルド・ピニェイロ ◎丹羽悦子 ◎吉田サトシ[トピックス]◎ジャズ・ギターの音に個性を注ぎ込む 空間系エフェクターの可能性◎[Hot News]ディジー・ガレスピーの1970年代後期のライヴ音源がリリース!◎[Hot News]ジョン・ピザレリの最近作『Better Days Ahead』はパット・メセニー作品集!◎[追悼企画]ギターを愛した麗しのアルト・マン、土岐英史を偲ぶ[連載]◎特別短期連載 ギタリストの"ノリ"を科学する◎宇田大志「アヴェイラブル・ノート・スケール(ドリアン編)」◎名手の影に銘器あり「アイバニーズ GB10」◎小川隆夫 ギタリスト死亡診断書ファイル「ジム・ホール」[スコア]◎「Dewey Square」カート・ローゼンウィンケル



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

Jazz Guitar Magazine Vol.5

Jazz Guitar Magazine Vol.6