やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 3月号
著者名:カーサブルータス編集部
権利元:マガジンハウス(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

Life with Folk Art世界の民芸と、スタイルのあるインテリア。モダンな空間にラフで陽気なクラフトを合わせたスタイルが今いちばん新しい。インテリアもスタイルミックスが当たり前の時代、好感度な人たちは自由な感性で世界の民芸を取り入れます。世界の民芸からインスピレーションを得たクリエイターも多数。柳宗悦やジラードも夢中になった素朴なプロダクトを取り入れて、楽しい空間、作ってみませんか?●イームズにフォークアートを紹介したアレキサンダー・ジラードは民芸モダンのパイオニアです。●民芸モダンなセンスあふれるあの人の自邸訪問。01_ 井出恭子(YAECA)02_ 熊谷隆志03_ ロマーン・アロンソ(commune)04_ 和田健二郎(BEAMS)05_ ダニエル・ローゼンストロック(merci)●イームズ、オキーフ…などなど、伝説のクリエイターの暮らしも民芸とともにありました。●渡辺力もディック・ブルーナも!世界の民芸に影響されたデザイナー。●ヨーガン レール、深澤直人、クリスティーナ・キムも、クリエイターはクラフトに夢中。●柚木沙弥郎、山本教行、ものづくりの達人を刺激する世界のクラフト。●買える逸品、探しました! ジャンル別・世界の民芸カタログ。●名品を探すなら、クラフトマイスターのいる民芸の名店。【第二特集】ソニア パークと世界一レストラン〈ノーマ〉の器作り※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

Casa BRUTUS特別編集