やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

atプラス 16
著者名:atプラス編集部
権利元:太田出版
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

【第一特集】アベノミクスの功罪・水野和夫地獄への道は善意の「期待」で舗装されている――アベノミクスはバブルに帰結する・山形浩生リフレーション政策の個人史と展望――経済成長のありがたみを再認識する【第二特集】日米関係の正体・孫崎享+白井聡暴力としてのアメリカ――ポスト「戦後」の針路を問う時代へ・笠井潔「終戦国家」日本と新たな排外主義――世界内戦の二一世紀【特別寄稿】田原牧アルジェア人質事件とアラブの叛乱――グローバリズム資本主義に対抗するふたつのグローバリズム【特別鼎談】・中沢新一+宮台真司+國分功一郎どんぐりと民主主義 PART2――これからの住民自治のゆくえをめぐって【連載】・水口和恵我は如何にして活動家となりし乎 第14回 東京都初の住民請求による住民投票を実現――市民がまちづくりに参加する第一歩・大竹弘二公開性の根源 第6回 情念を統治する・〓(すが)秀実Review of the Previous Issue 市民社会とイソノミア・大澤真幸可能なる革命 第9回 高まりゆく楽観主義の背後に・鈴木一誌デザイン覚書31 空間と場所



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

atプラス 19

atプラス 20

atプラス 24