やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

現場がわかる! 電気測定入門 ―ハカルと学ぼう! 測定のキホン―
著者名:宮田 雄作【著】
権利元:オーム社
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。測定のプロが教える! 正しい測定器の扱い方 本書は、雑誌『電気と工事』の連載「ハカルと学ぼう!電気測定入門」を一冊にまとめたものです。 電気測定は、試験でもペーパーのみで、正しい測り方を身につける機会がありません。現場においても、テスタのプローブを箸持ちしたり、絶縁抵抗計の測り方を間違えていたり、接地抵抗計の測り方を知らないことも多くあります。そこで本書では、正しい測り方と測定器の扱い方を著者の知見と実際の現場での正しい測定方法に基づき、会話形式でわかりやすく解説します。基礎の巻 −テスタ編− −クランプ電流計編− −絶縁抵抗計編− −接地抵抗計編− −その他の測定器−レベルアップの巻ケーススタディの巻 −検電器・テスタ編− −クランプ電流計・漏れ電流計編− −絶縁抵抗計編− −接地抵抗計編−



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。