やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ハーバード集中力革命
著者名:エドワード・M・ハロウェル/小川彩子
権利元:サンマーク出版
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

「気が散って集中できない」こうした悩みはすべて、「集中力低下」に原因があります。では、いったいどうすれば集中力を鍛え直し、生産性を高めることができるのか?著者のエドワード・M・ハロウェル氏は、ハーバード大学医学部で20年以上にわたって講師を務め、ADD(注意欠陥障害)やADHD(注意欠陥・多動性)の世界的権威として研究をおこなってきました。その中で、現代社会特有の「環境」によってADDやADHDと同じような集中力低下の問題が生じる、ADT(注意欠陥特性)という状態があることをつきとめたのです。ADTは環境が影響しているため、外部要因によって現れたり消えたりします。一方で、計画や準備、技術の習得を正しく行うことで、これらの問題を自分の力で克服することができます。すなわち、集中力を自分でコントロールできるようになるのです。本書ではまず、現代社会によく見られる ・デジタル依存症 ・マルチタスク ・アイデアホッピング ・心配性 ・おせっかい焼き ・ヘマばかり(※周りが気づいていない「本当のADHD」)という6つの集中力低下のタイプをひもときます。そして、後半ではエネルギー、感情、エンゲージメント、仕組み、コントロールから成る「5つの基本プラン」に沿って、集中力を維持するためのヒントを紹介していきます。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

リモコンの電池を換えてて、ちょっとでもテレビに気を取られると、あれ?新しい電池どっちだっけってなるね。