やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

月刊山と溪谷 2023年4月号【デジタル(電子)版】
著者名:山と溪谷編集部
権利元:山と溪谷社(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

※特集「山岳装備大全2023」において、一部の画像が電子版ではご覧になることができません。あらかじめご了承ください※別冊付録「登山者のための膝痛解決BOOK」は電子版にはつきません●特集「山岳装備大全2023」山岳装備は進化する。トレッキングブーツ、レインウェア、ザックなど主な山岳装備のカテゴリーごとに、歴史、素材や意匠の変化、トレンドについて網羅的に解説。山岳装備の歴史と変遷、そして現在地を俯瞰して見る「モノ好き・ギア好き」必読の総力特集!山岳装備大全<歴史と変遷、現在地>登山黎明期から現在まで、日進月歩の進化を遂げた登山道具の数々。各カテゴリーを代表するメーカーに取材し、その進化の過程を解説する。軽量化や多機能化、快適化など、最新素材やテクノロジーを導入することで実現した山岳装備の「現在地」を明らかにする。(紹介アイテム)登山靴/レインウェア/ザック/テント/ヘッドランプ/シュラフモノ作りの現場質実剛健なモノづくりを続けてきた国内の登山メーカーを訪問。日本の風土や登山文化を反映した独自の商品開発、ジャパンブランドならではの丁寧なモノづくりの現場をルポルタージュ。(紹介メーカー)ミゾー/ヘリテイジ/新富士バーナー注目!登山道具カタログ20232023年春・夏シーズンに使いたい登山道具のなかから、山と溪谷編集部が注目するアイテムを一挙に紹介する。登山靴/バックパック/レインウェア/下着/インサレーション/ヘッドランプ/テント/シュラフ/マット/バーナー●第2特集「残雪を辿る山旅へ」



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

山釣りJOY 2021 vol.5

山釣りJOY 2022 vol.6

CAMP LIFE Spring & Summer Issue 2022