やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

世界経済総予測2016
著者名:週刊エコノミスト編集部
権利元:毎日新聞出版
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

 大揺れの世界経済。2016年はどうなるのか。米中の激突、欧州の混迷、資源安ショックなどさまざまな視点で、経済・景気とマーケットの行方を見通します。 本書は週刊エコノミスト2015年12月29日・2016年1月5日合併号で掲載された特集「世界経済総予測2016」の記事を電子書籍にしたものです。目 次:はじめに 第1部 米中激突の時代・ついに米国が利上げ・人民元の大いなる野望・TPPvs一帯一路・南シナ海で圧力加える米軍・米国経済に潜む景気下押しリスク・米大統領選・スマホでも激突・それでも強い米企業・中国・新5カ年計画・板ばさみの韓国ほか 第2部 混迷する欧州・反EU、テロ、独立・・・統合に最大の試練・不況を脱せないフランス・欧州は長期停滞の瀬戸際に・追い詰められるVW・次世代車の覇権・欧州株価と為替予測 第3部 新興・資源国ショック・景気悪化でリオ五輪に影・原油安20ドル台突入へ・オイルマネー変調・新興国通貨・大型M&Aは低迷期に・世界の原発市場【執筆者】桐山友一、松本惇、真田幸光、寺田貴、小原凡司、本間隆行、秋山勇、山根康宏、高堀伸二、佐野淳也、諏訪一幸、厳善平、近藤伸二、大澤文護、門司総一郎、植野大作、江守哲、土信田雅之、田中理、伊藤さゆり井上哲也、熊谷徹、川端由美、服部哲郎井上肇、森川央、岩間剛一、吉田健一郎鈴木直美、花田普、小田切尚登、宗敦司週刊エコノミスト編集部



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

キャッシュレス大混乱(週刊エコノミストebooks)

新型肺炎ショック 株の底値(週刊エコノミストebooks)

狙える不動産(週刊エコノミストebooks)