やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

Fielder vol.49
著者名:Fielder編集部
権利元:笠倉出版社(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。小冊子「都市型サバイバル読本」は電子版には付属しませんのでご了承下さい。その他一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。【大特集】自然界を生きるための野営装備こそ最善の防衛装備である個人生存装備再考●まずは現地調達で完結する応急テクニックを確認『サバイバル野営BASICS』●最小限の道具でフィールドを効率的に生き抜く『ミニマム露営SAMPLE』●必要最小限の道具で確実に生き延びる『個人生存装備LIST』マルチツール/浄水器/ワンバーナー/ポンチョ/ライト/モバイルバッテリー【特設企画】文明の狭間を縫って『服部文祥、帰還。』〜無銭徒歩旅行の報告と土産話〜[戦場写真家・亀山亮書き下ろし]メキシコ・マフィア国家。『日常の生と死。』野活を快適にサポートする道具が集結『野営装備総復習』A to Z【連載】『「絶滅」野生動物生息記』宗像充『獲物海』八幡暁『怪魚料理』怪魚ハンター 小塚拓矢『OUT of THE BLUE』伊東孝志『捕まえろタダだ!』奥山英治『にわとりのいる暮らし』文・絵/服部小雪他



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

野食読本

Fielder特別編集 完全焚火マニュアル

サバイバル読本DELUXE(Fielder特別編集)