やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

Pen 2022年 7月号
著者名:Pen編集部
権利元:CCCメディアハウス(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

特集:Mr.Children、永遠に響く歌いつの日もこの胸に流れてるメロディー――「innocent world」にあるこの一節のように、深く、広くリスナーの心に歌を届けてきたミスター・チルドレン。90年代に爆発的ヒットを連発し国民的バンドとなり、CDからサブスクへと聴き方が様変わりした現代でも変わらず幅広い世代から支持を得続けている。そして、2022年5月に30周年を迎えた彼らは、ツアータイトルに「半世紀へのエントランス」を掲げ、未来へ向けて走り続ける決意を表明した。今回の特集では、彼らをリスペクトするミュージシャンや小説家、制作に携わったアートディレクターや映像作家らを取材。誰もがその想いを、熱く熱く語ってくれた。この特集が、まだまだ挑戦をやめないミスター・チルドレンへのエールとなることを願ってやまない。Mr.Children、永遠に響く歌写真家が引き出した、ミスター・チルドレンの素顔荒木経惟/藤代冥砂/平間 至……頂点を走り続けて来た、デビューからの軌跡を振り返るアートディレクターが明かす、名作ジャケット誕生の物語(ストーリー)森本千絵/信藤三雄/佐藤可士和30周年ツアーでしかと目撃した、“半世紀”への一歩文学的とも評される独自の歌詞世界を、カツセマサヒコが分析音楽界に脈々と受け継がれる、ミスチルDNA水野良樹(いきものがかり)/ミゾベリョウ(odolボーカル)/SKY-HI(アーティスト・音楽プロデューサー)……あのミュージックビデオは、いかに撮影されたのか林 響太朗/丹 修一黎明期を知るジャーナリストが、30年の進化を語る山崎洋一郎(ロッキング・オン・ジャパン編集長)/鹿野 淳(FACT代表)/小貫信昭(音楽評論家)……ほか



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

Pen+