やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法
著者名:菊間ひろみ
権利元:幻冬舎
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

「もう若くないから英語はムリ」と諦めるビジネスマンが多いが、実は語学習得と記憶力は無関係。人生の折り返し地点に達し、やるべきことの優先順位も明確な40歳すぎは、英語に対する「切実な想い」「集中力」があり、英会話に不可欠な知識や社会経験も豊富だ。そのためコツさえつかんで勉強すれば、20代の若者よりも英語力はぐいぐい伸びる。ただし、受験英語の延長のような勉強では時間の無駄。著者が提唱する3つのこと、つまり英語を「音読する」「多読する」、そして「英語表現を覚える」ことを習慣にすれば、たった3カ月で自信を持って英語を話せるようになる。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

【期間限定価格】英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法

名言だけで英語は話せる!

【期間限定価格】英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法