やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

一橋ビジネスレビュー2015 spring
著者名:一橋大学イノベーション研究センター
権利元:東洋経済新報社
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

デザインエンジニアリング 「機能か、デザインか」の二者択一ではない製造企業が自社製品の顧客価値を高めるためには、ものを創る技術(ハードとソフト)だけではなく、ユーザーインターフェース、デザイン、広告といった機能を統合して創り込むマネジメントが重要になっている。これは、ものづくり分野とクリエーティブな分野の統合によって価値を創造することであり、その統合的な顧客価値を「デザイン価値」と呼ぶ。このデザイン価値を創り出すには、デザインを重視するというよりも、デザインとエンジニアリングを真に融合させた経営が製造企業には求められることになる。本特集では、デザインとエンジニアリングの統合に関するアプローチについて多様な角度から論じ、この統合的な顧客価値創造のあり方を考察する。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

ビジネスケース『ビズメディア〜北米マンガ市場の開拓者』−一橋ビジネスレビューe新書No.3

ビジネスケース『京都市立堀川高等学校〜理想の教育をめざした学校改革の軌跡』−一橋ビジネスレビューe新書No.6

一橋ビジネスレビュー 2021年SUM.69巻1号