やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

30の神社からよむ日本史
著者名:著:安藤優一郎
権利元:日経BP
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

鳥居の向こう側に隠された、歴史の真実に迫る!「パワースポット」として注目され、「御朱印ガール」なども登場するほどブームが過熱している神社。神社は信仰の対象として日本人の生活に密着しているだけではありません。歴史上の著名な出来事の舞台となることが日常茶飯事であり、ときには戦場となることさえありました。本能寺の変の前、明智光秀がその決断を神に求めたように、神社が歴史を動かした事例は多いです。菅原道真や吉田松陰、乃木希典、東郷平八郎のように、歴史上の人物が神となる事例も少なくありません。本書は30の神社を舞台に歴史を読み解くことで、日本史の裏側を浮かび上がらせるもの。取り上げる神社は東北から九州、四国まで全国にまたがります。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

河井継之助 近代日本を先取りした改革者

明治維新 隠された真実

お殿様の人事異動