やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

2020年 表と裏で読み解く日本経済 バンブーカーテンの世界分断と破滅する韓国
著者名:渡邉哲也/猫組長(菅原潮)
権利元:徳間書店
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

韓国のホワイト国(グループA)外し、アメリカ国家安全保障問題担当大統領補佐官・ボルトン氏の更迭、韓国高官による「在韓米軍不要発言」――国際社会を激動させている正体こそ、基軸通貨ドルという「世界の幹」を持ったアメリカの変化だ。冷戦構造下の「鉄のカーテン」に変わって、米中対立によってひかれたバンブーカーテンこそがそのホットポイントだ。アジアにおいては香港、台湾、日本、韓国。ヨーロッパにおいてはイギリス、ドイツ。中東においてはイラン、サウジアラビア、イスラエルが「ホットポイント」となる。一連の激震の余波は文化衝突を生みだし、世界をさらに揺らしている。国際政治を渡邉氏が、国際金融を猫組長氏が担当し、アメリカの国益という視点に立つことで、この激変を解き明かした。日本と世界の近未来を正確に解き明かした必読の書



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。