やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

「和食」って何?
著者名:阿古真理
権利元:筑摩書房
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

「和食」といえば、刺身に煮もの、和えもの、ご飯に味噌汁。人気のラーメンやカレーは和食じゃないの? 食をたどれば、社会の変化が見えてくる。海外からきた食文化を取り入れることで、日本の食は大きく進化してきた。そのなかで変わらずにいるコアな部分とは何か。私たちの食と暮らしをもう一度見直そう。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

うちのご飯の60年 ──祖母・母・娘の食卓

昭和の洋食 平成のカフェ飯 ──家庭料理の80年

昭和育ちのおいしい記憶