やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

カムイ伝全集 第二部 9
著者名:白土三平(作)
権利元:小学館
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

▼第1章/不知火〔三〕(島原の乱/処刑)▼第2章/不知火〔四〕(処刑/決着)▼第3章/丹波崩し〔一〕(旅立ち)●主な登場人物/カムイ(夙谷の非人から天才的忍者に。現在は抜忍として逃亡の日々)、宮城音弥(貧乏御家人の子から青山美濃守の小姓になった美少年)、草加竜之進(武家社会に疑問を持つ、元日置領次席家老の子。行きがかり上、笹一角を名乗る)、正助(日置大一揆を指導した廉で舌を抜かれた元農民。庄左ヱ門と名を改め、土木測量に従事する黒鍬衆頭に)●あらすじ/酒井忠清の密偵・猪狩芸州の手により捕らわれの身となったアヤメを奪還しようと、不知火党と北町奉行・石谷十蔵の壮絶な駆け引きの幕が切って落とされる! だが、不知火党首魁・冬木道無と石谷の間には、数十年前に遡る深い因縁があって…[不知火〔三〕]。●本巻の特徴/冬木道無と石谷十蔵の因縁――それは、寛永14(1637)年の島原天草の乱に遡る。当時、非人として切支丹を処刑する側にいた道無だったが、切支丹の娘・幸をかくまったことから長崎へ逃亡、出島で異国人から外科手術を学ぶことになる。だが、まもなく起きた乱に加わった道無は、鎮圧隊の副特使だった石谷に、幸との間に生まれた子供を殺されて…。●その他の登場人物/酒井忠清(老中筆頭。下馬将軍といわれる権力者)、冬木道無(腕の確かな医者だが、実は義賊・不知火党の首魁)、アヤメ(道無の娘。竜之進に恋している)、石谷十蔵(名高き江戸北町奉行)



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

サバンナ

白土三平異色作品集 泣き原

ワタカ