やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

竹内 薫の作品一覧
8件中1-8表示
猫が屋根から降ってくる確率
猫好きサイエンス作家で、サイエンスZERO(Eテレ)の司会、ひるおび!(TBS系)コメンテーターとして活躍中の竹内薫氏に…
99.9%は仮説〜思いこみで判断しないための考え方〜
飛行機はなぜ飛ぶのか? 科学では説明できない――科学的に一〇〇%解明されていると思われていることも、実はぜんぶ仮説にすぎ…
虚数はなぜ人を惑わせるのか?
虚数(i ,imaginary number)とは、2乗すると−1になる奇妙な数。しかしこの数は、コンピューター社会で重…
「ファインマン物理学」を読む 普及版 量子力学と相対性理論を中心として
本書を読めば高校生でもファインマン物理学の真髄がわかる! ファインマンという天才は何を知り、何を伝えようとしたのか?1.…
「ファインマン物理学」を読む 普及版 電磁気学を中心として
ファインマン物理学は1968年に邦訳され、現在60刷を超える超ロングセラーの学部生向け教科書です。理系学生、社会人では知…
「ファインマン物理学」を読む 普及版 力学と熱力学を中心として
ファインマン物理学は1968年に邦訳され、現在60刷を超える超ロングセラーの学部生向け教科書です。理系学生、社会人では知…
「ファインマン物理学」を読む 普及版 全3冊合本版
【普及版 全3冊合本版】本書を読めば高校生でもファインマン物理学の真髄がわかる! ファインマンという天才は何を知り、何を…
ゼロから学ぶ量子力学 普及版 量子世界への、はじめの一歩
不確定性原理とはなにか? 粒子と波動の二重性とは? 電子のスピンやもつれってなに? 「場」の量子論って? 「量子」と聞い…