やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

永井路子の作品一覧
25件中1-10表示
茜さす
直木賞作家・永井路子氏の作品が遂に電子化!お嬢様大学に通う友田なつみは、自らの名前のルーツでもある吉野を訪ねる。そこで知…
悪霊列伝
直木賞作家・永井路子氏の作品が遂に電子化!菅原道真をはじめ、祟道天皇、伴大納言など、古代の貴族社会において、不運にも権力…
この世をば
直木賞作家・永井路子氏の作品が遂に電子化!時の権力者、関白・藤原兼家の三男坊の藤原道長は、機転が利きカリスマ的な存在感を…
この世をば(下)
30歳で一躍トップの座に踊り出た道長は、兄道隆の子伊周の排撃にも成功した。そして娘の彰子を一条帝に入内させ、やがて待望の…
続 悪霊列伝
直木賞作家・永井路子氏の作品が遂に電子化!平将門、楠正成、祟徳上皇など、中世および近世の武家社会における悪霊を、時代とと…
氷輪
直木賞作家・永井路子氏の作品が遂に電子化!数々の苦難に遭いながら、十年の歳月を経て、戒和上鑑真とその弟子が渡日。彼らは、…
氷輪(下)
直木賞作家・永井路子氏の作品が遂に電子化!ひとつひとつ丁寧に完璧な布石を打ってきた藤原仲麻呂はいよいよ権力掌握への集大成…
雲と風と ――伝教大師最澄の生涯
第22回吉川英治文学賞受賞作品。比叡山延暦寺を創建、天台宗の開祖となった最澄。激動の時代の中、最澄は、長岡京の遷都に失敗…
王者の妻
日本の歴史上最も出世した男として名高い、秀吉。一介の草履とりから、一人前の侍、ついには天下人にまでのぼりつめた秀吉を陰で…
恋のうき世 新今昔物語
「今は昔……」有名な「今昔物語」は、どの話もこの書き出しではじまります。「今となっては昔のことだが」といった意味あいなの…
次へ→