やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

数学難関徹底攻略700選

作品詳細

内容紹介::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::高校入試の難関校受験生向けの問題集。高い難易度の問題を多く収録。問題編の3倍のページを割いた充実した解説。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::《 収録内容 》1章 中学1・2年分野からの出題──ここを固めておこう2章 計算は数学の基礎──工夫して計算する楽しさを味わおう! 3章 整数・自然数のおもしろい性質4章 身のまわりの数量関係を方程式をたてて考えてみよう5章 線分の比・面積の比──相似や三平方の定理を駆使しよう! 6章 三角形には心がある──内心、外心、重心…。7章 折り返してみたり、最短距離を求めたり8章 関数を表す式⇔座標⇔グラフを行ったり来たり。図形もからむよ。9章 紙面の上ではおさまらない…──三次元の世界に飛び出そう! 10章 数楽…数学を楽しもう! ── 一見クイズのような問題もある11章 頭をやわらかくして、数学的なひらめきを磨こう12章 全範囲からの模擬テスト《 この本の使い方 》問題編を使って、問題をノートに解き、答え合わせをする。↓できなかった問題や解説が自分のやり方と違うところなどは、解説をノートに書き写しながら研究してみる。↓コラムや「ここがポイント」などについて、知っているかどうかを確認し、知らなかったことや忘れていたことなどは整理し直しておく。↓できなかった問題を学習し、数日後にもう一度やり直してみる。《 難関校の数学学習のポイント 》難関校の入試問題では、高度な思考力や応用力を要求する問題が出題されます。 そうした問題を学習するときは、「へぇー! こんな問題があるんだぁ。おもしろいなぁ」 と思えるかどうかが何より大切なことです。 数学は「数が苦」ではなく、「数楽」です。楽しむことが何よりも大切。 そのためには、基礎を身につける必要があります。 この問題集で難しいと思う部分に出会ったら、教科書等での学習をやり直してください。 ちょっと見ただけではわからない問題を、繰り返し読むことも大切。 ある程度学習が進んだら、志望校の過去問題集にあたってください。 学校ごとに問題が違います。 出題傾向も違います。 ここでは取り上げなかった各都道府県の公立高校の過去問題にもあたってみてください。 本書を十二分に利用し、第1志望合格、難関高校合格をぜひ目指してください。

出版社:東京学参
話で読む
巻で読む