やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1 2 3 4・・31

〈図解〉日本vs.ヨーロッパ「新幹線」戦争
川島令三
新幹線はどこまで速くなる?  日本と世界を徹底比較。豊富な写真と配線図・路線図で最先端の技術と鉄道の…

〈図解〉超新説 全国未完成鉄道路線 ますます複雑化する鉄道計画の真実
著:川島令三
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

〈図解〉配線で解く「鉄道の不思議」 中部ライン編
川島令三
『【図説】 日本の鉄道 中部ライン』全12巻の特集ページ、コラムを収録した文庫オリジナル版。全国・全…

〈図解〉配線で解く「鉄道の不思議」 山陽・山陰ライン編
川島令三
全国・全路線の鉄道配線を紹介する唯一の書籍として、ファンから熱狂的な支持を受ける『【図説】日本の鉄道…

〈図解〉配線で解く「鉄道の不思議」 東海道ライン編
川島令三
全国・全路線の鉄道配線を紹介する唯一の書籍として、ファンから熱狂的な支持を受ける『【図説】日本の鉄道…

「つばさ」アテンダント驚きの車販テク
松尾裕美
山形新幹線「つばさ」に乗務し、車内販売を担当するカリスマ・アテンダントがいる。限られた時間と空間の中…

「ななつ星」九州をゆく 〜日本初のクルーズトレイン7年の軌跡〜
一志治夫
夢の豪華列車の誕生と人生を変える旅へ。2013年10月15日、『ななつ星in九州』は走り始めた。定員…

「ななつ星」物語 めぐり逢う旅と「豪華列車」誕生の秘話
一志治夫
豪華寝台列車『ななつ星in九州』開発秘話。2013年10月15日、豪華寝台列車『ななつ星in九州』が…

「北斗星」乗車456回の記録(小学館新書)
鈴木周作
廃止までに乗れる人も、乗れない人も必読。最後のブルートレインである『北斗星』が、2015年3月で定期…

「夢の超特急」誕生
交通新聞社新書編集部
明治31年(1898)発刊の「鉄道時報」を嚆矢とし、長年日本の交通・運輸・観光について情報発信してき…

「座る」鉄道のサービス
佐藤正樹
日本初の鉄道開業から140年余。その歴史は、鉄道会社の盛衰、路線敷設、車両やシステム開発等、さまざま…

「快速」と「準急」はどっちが速い?〜鉄道のオキテはややこしい〜
所澤秀樹
本書は、(1)「のぞみ」や「はやぶさ」といった“列車名”、(2)「快速急行」や「通勤快速」などの“列…

「技あり!」の京阪電車
伊原 薫
京阪といえば「技術の京阪」「名匠」と呼ばれ、高い技術力を誇る鉄道会社。テレビカーや座席が昇降する5扉…

「日本列島改造論」と鉄道
小牟田哲彦
若くして首相に上りつめ、昭和の政界で絶大な存在感を持ち続けた田中角栄。そんな彼の代表的な政策提言であ…

「時刻表」はこうしてつくられる
時刻表編集部OB
JRの「みどりの窓口」に置かれている時刻表としてお馴染みの『JR時刻表』。およそ450万の文字が詰ま…

「清張」を乗る
岡村直樹
日本における社会派推理小説の先駆けとなったベストセラー『点と線』が発表されたのが昭和32年から33年…

「満鉄」という鉄道会社
佐藤篁之
五島新平を初代総裁に、日露戦争後の明治39年(1906)に設立され、第二次世界大戦終結時の昭和20年…

「超」図説講義 鉄道のひみつ
川辺 謙一
電車の車体はじつは上に反っている。自動改札機は身長まで測っている。架線は左右ジグザグに張られている……

「鉄」道の妻たち
田島マナオ
子鉄やママ鉄などの造語も登場するなど、広く浸透してきた鉄道趣味。それでも鉄ちゃんのイメージといえば相…

「鉄道唱歌」の謎
中村建治
明治33(1900)年の発表以降、1世紀以上にわたって歌い継がれている「鉄道唱歌」。その誕生の裏には…

ページ目へ