やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・15 16 17 18 19・・21

洪道場のAI定石辞典
小池芳弘/山田真生/洪道場
【電子書籍先行販売記念! 8月31日まで期間限定価格でご提供】人間ははたしてAIを超えられるのか!?…

活きてる形・死んでる形
睦鎮碩/李夏林/洪敏和
一局の碁では、布石、定石そして接近戦等、多岐にわたって神経を使わなければならないが、死活をめぐる攻防…

淡路流 戦いを極める3つの秘法 攻防の絶対感覚を身につける
淡路修三
攻めるか、守るか、ひと目でわかる!トップ棋士として活躍中なのはもちろん、淡路塾などを通してのアマチュ…

深浦康市の振り飛車なんてこわくない
深浦康市(著)
2018年度にEテレ『将棋フォーカス』で放送された「深浦康市の振り飛車なんてこわくない」の書籍化。居…

無双の詰碁
高橋亮太
初級編からはじまる全120問! 総勢23人の出題者による創作詰碁集。本書は高橋亮太氏が中心となり、詰…

爛柯の宴
松井琢磨
読み始めたら止まらない!新感覚囲碁ファンタジー小説新人商社マンの井山は接待の席で囲碁好きの社長から盛…

爽快!勝ち筋さがし
大橋拓文
一つ一つの問題がまるで極上の短編推理小説を解くような気持ちで楽しめる、新機軸の問題集が誕生しました!…

物語り 囲碁英傑伝
田村竜騎兵
「本気で打ってもよろしいか」最強の悪役「本因坊丈和」、師のために命をかけて勝負に挑んだ「赤星因徹」、…

白を持って置碁を打つ
鄭壽鉉/洪敏和
置碁の本と言えば、下手が何目か置いて上手に勝つ手段を解説した本がほとんどだが、本書は置かせる立場にた…

盤上全取り! やさしい詰碁練習帳
牛窪義高
『碁は戦略』『碁の戦術』など名著多数!牛窪義高九段が今度は詰碁集を囲碁ファンに贈ります!本書は盤中詰…

目指せ中級 序盤の基礎力アップ
小山竜吾(著)
序盤での打つ場所の順番から基本的な定石まで、中級を目指すなら覚えておきたい「連絡と切断」にフォーカス…

目指せ初段 勝機は「石の高低差」にあり
宋光復(著)
石の高低差を理解すれば、戦いが楽になる!NHK『囲碁講座』テキストの放送講座「初段への道 石の高低差…

目指せ初段 囲碁は序盤で差がつく
宮崎龍太郎(著)
序盤で成功すれば、勝つ可能性は大!級位者にとって19路盤は広すぎて、「序盤はどこに打ったらいいのか分…

直感力を鍛える 囲碁・実戦手筋
山田規三生
読まなくても、手筋がパッとヒラメク!手筋は碁の基礎体力にあたり、勉強した分だけ棋力向上に直結するもの…

相手が間違えればすぐ有利! 囲碁・AI流定石の基本と変化
山田真生
著者の山田真生アマはアマ大会で多くの実績を残しており、かつては洪道場で芝野虎丸王座や一力遼九段と修業…

矢倉新時代の主流・早囲い完全ガイド
上村亘
早囲い抜きに現代矢倉は語れない!本書は矢倉の早囲いについて、気鋭の若手上村亘四段が詳細に解説したもの…

石の効率
李賢旭(著)/洪敏和(訳)
囲碁は、どちらが効率の良い手を打ったかで勝敗が決する。特に石の効率で大きな差が出る場面は、石の形を補…

石の効率がぐんぐん良くなる本
依田紀基
アキ三角は、相手に打たせろ!囲碁をはじめてから月日は流れたけど、なかなか強くならない……そんな悩みを…

石の原点
金日煥/李夏林/洪敏和
盤上を支配する為には、大局観と感覚が特に重要である。それらが優れていると、ヨセに入る前に優勢を築くこ…

石の形 矯正トレーニング
三村智保
愚形よ さらば!アマチュアの気持ちをよく理解している三村九段による、石の形問題集が誕生しました。プロ…

ページ目へ