やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1 2 3・・21

10目得する「やわらかい」攻め方 囲碁観を変える6つの法則
金秀俊
形を崩せ!みなさんは、相手の石を攻めるとき、取ってしまおうと思ってはいませんか?攻めの目的は、相手の…

10目得するサバキのテクニック すぐに役立つ190題
山田規三生
「石のサバキ方」に焦点を絞った問題集がついに登場! 相手の勢力圏で必要になってくるサバキのテクニック…

10目得するヨセのテクニック すぐに効く厳選213題
山田規三生
逆転力を身につけろ!本書は、級位者の方から有段者の方まで、すぐに実戦で役立つ全213題を収録したヨセ…

30秒でわかる! やさしい局面判断 石を数えるだけで次の一手が決まる!
溝上知親
こんな簡単な法則、見たことない!碁を打っていると、どのように打てばいいか悩む局面が一局の中に何回かあ…

30秒でわかる!攻めと守りの判断法
溝上知親
たったこれだけの方法でもう方針に迷うことはない。攻めるか守るか、逃げるか捨てるか、打ち込みか囲わせる…

AIの流儀──タブーが常識になる
金成来/洪敏和
アルファ碁の登場で、これまでタブーとされていた初期の三々侵入が常識化する時代になった。これまで人間が…

AI活用で明快! 囲碁・新しい形勢判断法
松本武久
形勢判断力を高めるチャンス到来!これまで形勢判断は難しいと思われていたと思います。「細かい計算が出て…

AI流で勝率アップ! 囲碁・現代定石と手筋
現代碁研究室/一力遼
読みの力を凌駕する「圧倒的な知識」がここに!囲碁AIの進歩によって、序盤の打ち方はとても高いレベルで…

AI流思考で強くなる! 囲碁・新時代の上達法
藤澤一就
本書は囲碁AIの手を解説する本ではありません。AIの学習法を参考に、それを人間に置き換えた上達法を提…

「12の定石」で身につく 筋の良い序盤の打ち方
横田茂昭
基本定石で碁の1から10まで学べる本!「ツケヒキ定石は場合の手?」誰もが知っているツケヒキ定石。しか…

「手抜き」の基本戦略 アマの知らない21の奇策
黄翊祖
新しい武器で碁敵粉砕!定石を打てば互角のワカレになると、皆さん思っているはずです。しかし、手順を間違…

「星と小ゲイマ」集中講義 逆からツメる新発想の布石
蘇耀国
積極的に仕掛けて主導権をつかめ!プロ・アマ問わず昔から現在に至るまで数多く打たれている「星と小ゲイマ…

「用語・手筋・形」がまとめてわかる囲碁辞典
大橋成哉
「いきなり突拍子もない所にツケられて困った」という経験はありませんか?特にうわ手に自信満々に打たれた…

【新版】決定版! 囲碁 9路盤完全ガイド
安斎伸彰
世界初となった9路盤の戦術書『決定版! 囲碁・9路盤完全ガイド』は9路盤ユーザーにとっての定番書とな…

あなたの碁を劇的に変える! 捨て石の技法
安斎伸彰
捨て石の原理原則があっという間にわかる!囲碁において差がつきやすい「捨て石」の使い方。石を捨てること…

あれかこれか―形勢によって打つ手は変わる
韓鐵均/洪敏和
全局的にリードしているにも関わらず、意味のない勝負手を連発して自滅したり、ふりの碁を優勢と錯覚して、…

うわ手は何を考えているのか? 置碁で身につく基本作戦集
水間俊文
「白に打たれたらどの手も正しく見えてしまう」そんな経験はありませんか?同じ盤面を見ているはずなのに、…

ここで差がつく! アマのための囲碁上達法
平田智也
死活やヨセの力は中・終盤だけでなく序盤の組み立てにも影響してきます。「隅は生きているから手を抜いて大…

この手は何点? 囲碁・良い打ち方と悪い打ち方
鶴山淳志
「AIで囲碁の勉強がしたいけど、結局評価値がよくわからない…」という方も多いのではないでしょうか?本…

これだけは知っておきたい囲碁 生きる形 死ぬ形
林漢傑
囲碁を始めて、多くの方が直面する悩みのひとつが「生きる形」と「死ぬ形」の見分け方です。本書では、林漢…

ページ目へ