やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

[40%OFF] 志麻さんちのごはん
NHK「プロフェッショナル」、日本テレビ「沸騰ワード10」で話題の伝説の家政婦・志麻さんによる初めての食事日記。訪れた家庭で本格フレンチなどの作り置きを3時間で15品以上ふるまうことから、伝説の家政婦としてメディアで注目を集める志麻さん。そんな志麻さんは毎日、自宅でどんな料理を作って、食べているのか。志麻さん自らが撮り下ろした写真とともに、日々のささやかな出来事を飾らない言葉で綴りながらレシピには書ききれない料理のポイントやコツを紹介。
[40%OFF] 明け方の若者たち
安達祐実、村山由佳、尾崎世界観、紗倉まな、今泉力哉、長谷川朗、絶賛!近くて遠い2010年代を青々しく描いた、人気ウェブライターのデビュー小説。「私と飲んだ方が、楽しいかもよ笑?」その16文字から始まった、沼のような5年間。明大前で開かれた退屈な飲み会。そこで出会った彼女に、一瞬で恋をした。本多劇場で観た舞台。「写ルンです」で撮った江ノ島。IKEAで買ったセミダブルベッド。フジロックに対抗するために旅をした7月の終わり。世界が彼女で満たされる一方で、社会人になった僕は、"こんなハズじゃなかった人生"に打ちのめされていく。息の詰まる満員電車。夢見た未来とは異なる現在。深夜の高円寺の公園と親友だけが、救いだったあの頃。それでも、振り返れば全てが、美しい。人生のマジックアワーを描いた、20代の青春譚。ドキドキする。好きな人を想うときみたいに。 ーー安達祐実(俳優) 痛くて愛おしいのは、これがあなたの物語だからだ。カツセの魔法は長編でも健在。ーー村山由佳(作家) どうしても下北沢に馴染めなくて、逃げるように乗った井の頭線。通り過ぎた明大前のしみったれたお前。お前にあの頃出会いたかった。 ーー尾崎世界観(クリープハイプ) ひたむきに生きるとは、こういうことなのだと思う。 ーー紗倉まな(AV女優) 人にフラれて絶望するという経験をせずに死んでいくのか、俺は。と絶望したし嫉妬した。 ーー今泉力哉(映画監督) 「こんなはずじゃなかった」未来を生きている大人は共感しかない。甘い恋愛小説と思って読んで後悔した。ーー長谷川朗(ヴィレッジヴァンガード下北沢 次長)
[40%OFF] 蜜蜂と遠雷
近年その覇者が音楽界の寵児となる芳ヶ江国際ピアノコンクール。自宅に楽器を持たない少年・風間塵16歳。かつて天才少女としてデビューしながら突然の母の死以来、弾けなくなった栄伝亜夜20歳。楽器店勤務のサラリーマン・高島明石28歳。完璧な技術と音楽性の優勝候補マサル19歳。天才たちによる、競争という名の自らとの闘い。その火蓋が切られた。
[40%OFF] 「ねばならない」を捨てて生きる
新型コロナウイルスによって一変した私たちの生活。あたりまえのように行っていたことができなくなった日常のなかで、もう捨ててもいい虚礼や健康常識・人間関係など、こころの断捨離・片づけ方のヒントが満載。死後の問題にも言及。【もくじ】第一章 九割の苦労はしなくていい●ノープランが一番いい●わかり合う作業をやめる●知らない横文字は使わない ほか第二章 キャリーバックを捨てる●自動車もバイクもいらない●助けたら逆にお礼をいう●使いづらい部屋に住む ほか第三章 縁を切られたら感謝する●年賀状もお中元も出さない●わからないことは考えない●墓参りはしたいときにする ほか第四章 多くの健康情報は必要ない●風邪薬は飲まない●医師に依存しない●健康診断は不要なあら探し ほか附章 すべては「あの世」から始まる●あの世の理解なくして医療問題の解決なし●AIと輪廻転生の共通点●恐怖の伝染に加担しない ほか
[40%OFF] モンスター
田舎町で瀟洒なレストランを経営する絶世の美女・未帆。彼女の顔はかつて畸形的なまでに醜かった。周囲からバケモノ扱いされる悲惨な日々。思い悩んだ末にある事件を起こし、町を追われた未帆は、整形手術に目覚め、莫大な金額をかけ完璧な美人に変身を遂げる。そのとき亡霊のように甦ってきたのは、ひとりの男への、狂おしいまでの情念だった―。
[40%OFF] ウイルスにもガンにも野菜スープの力
病気予防に効果的な野菜スープ。そのレシピから、ウイルス・ガンはもちろん、現代社会が抱える問題まで徹底解説!抗がん剤の世界的研究者による、健康になるための一冊。【目次】第1章 ガン・ウイルス感染は野菜スープで予防する●コロナウイルスが世界中に拡がった訳●ガン患者さんも野菜スープで延命 ほか第2章 健康調理法 野菜は生より煮て食べる●おいしい野菜スープ・加熱料理で身を守る●ブロッコリーはゆで汁も使う ほか第3章 ヒトはなぜガンやウイルスで病気になるのか●アスピリンやバファリンなどの抗炎症剤がガンを予防していた●ビタミンCもカロテンも摂りすぎるとむしろ弊害がある ほか第4章 食べることが健康長寿の源●お茶は心臓血管障害にもいい●心臓病の予防には野菜・果物・赤ワイン ほか第5章 現代社会が抱える問題●運動は抗うつ剤にもなり、アルツハイマーの進行も止める●70歳を超えたらガンの化学療法をしなかった方が延命する ほか
[40%OFF] 大きな嘘の木の下で 〜僕がOWNDAYSを経営しながら考えていた10のウソ。〜
何故、これほど世の中に「成功にまつわる本」が売れるのだろうか? それは読んでも成功しないからだー。ドラマ化された実話小説『破天荒フェニックス』の著者にして、世界的企業のOWNDAYS社長が放つ2作目は、世の中の「ウソ」に切り込むビジネス本。“立派な大人”の言うことは99パーセントは真っ赤な嘘だ!真実は、常識やルールを疑うことから見つかる。テクノロジーが類を見ないスピードで進化しているこの時代、過去に教わってきた常識や考え方は至るところで不具合を起こしている。この先、何を信じて生きていけばいいのか――。世にはびこるあらゆる常識の「ウソ」に、著者が独自の視点で切り込む。1章幸福論のウソ2章お金論のウソ3章仕事論のウソ4章成功論のウソ5章人生論のウソ6章経営論のウソ
[40%OFF] ハック思考 最短最速で世界が変わる方法論
創業2年半で顧客の売り上げを240億増やしたスーパーグロースハッカー、初の著書。売上を増やしたい、PVを伸ばしたい、退会率を下げたい… 。どんなビジネスでも、2ステップでハックし、劇的に成果を上げる!ただ努力するだけでは成果が出ない時代の、普遍的な思考法。他人が気付かない法則を発見しシステムのスキマに介入せよー。例えば、「ハック思考」を身に付ければ以下、全て解決できます。Q1「退学率を減らすにはどうしたらいいか」Q2「温泉施設のチェーンでの会員の予約率を高めたい」Q3「大規模な営業組織の売上を高めたい」Q4「金融機関でローン審査が通った人の貸し出し率を高めたい」Q5「会員登録フォームで、登録完了までのCVRを上げたい」Q6「婚活マッチングアプリでマッチング率を上げるには」Q7「観光客を増やしたい」Q8「内定辞退率を下げたい」Q9「ある特定のアイテムを売りたい」Q10「通勤渋滞を緩和するには」Q11「新規顧客を開拓するためには」
[40%OFF] 日本・破綻寸前 自分のお金はこうして守れ!
日本経済は年々悪くなっているのに、日銀はお金のばらまきをやめず、社会保障費なども増加する一方で、日本財政がよくなる兆しはまったくない。「日本の財政が破綻する日(=Xデー)はいつ起きてもおかしくない」と著者。Xデーが起きたとき、政府は守ってくれないし、自分のお金は自分で守るしかない。本書では著者の資産運用法を公開し、読者にも、ハイパーインフレが起きても大丈夫な手法を具体的に伝授。
[40%OFF] 神様が教えてくれた縁結びのはなし 直接きいてわかった良縁あれこれ
生まれ持った霊能力に加えて修行により霊格を上げ、神様とおはなしができるようになった桜井識子さん。神社仏閣で神様や仏様と話したことをブログと本で紹介し、その驚きの内容と親しみやすい語り口が多くの支持を得ています。本書のテーマは、「縁結び」です。
[40%OFF]
北海道で生まれ育った高橋漣は、花火大会で出会った園田葵に一目惚れ。彼女が義父から虐待されていることを知るが、まだ中学生の漣には何もできなかった。それから八年。漣は地元のチーズ工房で働き、葵は東京にいた。 遠い空の下、互いを思いながらも、すれ違いと別れを繰り返す二人。それぞれの人生を歩んできた男女が、再び巡り逢うまでの物語。
[40%OFF] 遅いインターネット
インターネットによって失った未来をインターネットによって取り戻すインターネットは世の中の「速度」を決定的に上げた。しかしその弊害がさまざまな場面で現出している。世界の分断、排外主義の台頭、そしてポピュリズムによる民主主義の暴走は、「速すぎるインターネット」がもたらすそれの典型例だ。インターネットによって本来辿り着くべきだった未来を取り戻すには、今何が必要なのか。気鋭の評論家が提言する。序章 オリンピック破壊計画TOKYO2020平成という「失敗したプロジェクト」「動員の革命」はなぜ失敗したか走りながら考える第1章 民主主義を半分諦めることで、守る2016年の「敗北」「壁」としての民主主義民主主義を半分諦めることで、守る民主主義と立憲主義のパワーバランスを是正する「政治」を「日常」に取り戻すインターネットの問題はインターネットで第2章 拡張現実の時代エンドゲームと歌舞伎町のピカチュウ「他人の物語」から「自分の物語」へ「他人の物語」と映像の世紀「自分の物語」とネットワークの世紀『Ingress』から『ポケモンGO』へジョン・ハンケと「思想としての」Google仮想現実から拡張現実へ拡張現実の時代個人と世界をつなぐもの物語への回帰「大きな物語」から「大きなゲーム」へ文化の四象限第3章 21世紀の共同幻想論いま、吉本隆明を読み直す21世紀の共同幻想論大衆の原像「から」自立せよ「消費」という自己幻想吉本隆明から糸井重里へ「政治的なもの」からの報復「母性のディストピア」化する情報社会第4章 遅いインターネット「遅いインターネット」宣言「速度」をめぐってスロージャーナリズムと「遅いインターネット」ほんとうのインターネットの話をしよう走り続ける批評
[40%OFF] なんで僕に聞くんだろう。
「クリエイターと読者をつなぐサイトcakesで、2019年にもっとも読まれた連載」「1000万人が読んだ人気連載」が待望の書籍化! 「cakesで歴代ナンバー1のPVを獲得した記事」も収録。「家庭のある人の子どもを産みたい」「親の期待とは違う道を歩きたい」「いじめを苦に死にたがる娘の力になりたい」「ガンになった父になんて声をかけたらいかわからない」「自殺したい」「虐待してしまう」「末期がんになった」「お金を使うことに罪悪感がある」「どうして勉強しないといけないの」「風俗嬢に恋をした」「息子が不登校になった」「毒親に育てられた」「人から妬まれる」「売春がやめられない」「精神疾患がバレるのが怖い」「兄を殺した犯人を、今でも許せない」……なぜ彼らは、誰にも相談できない悩みを、余命数年の写真家に打ち明けるのか?人生相談を通して「幡野さん」から届く言葉は、今を生きるすべての人に刺さる"いのちのメッセージ"だ。
[40%OFF] 阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし
40代・独身・女芸人の同居生活はちょっとした小競合いと人情味溢れるご近所づきあいが満載。エアコンの設定温度や布団の陣地で揉める一方、ご近所からの手作り餃子おすそわけに舌鼓。白髪染めや運動不足等の加齢事情を抱えつつもマイペースな日々が続くと思いきや――。地味な暮らしと不思議な家族愛漂う往復エッセイ。「その後の姉妹」対談も収録。
[40%OFF] お金って不思議。金運はこうして動き出すの ミラクルマネーの法則
【目次】「ミラクルマネー体質」になるのはたったの3STEPSTEP1 「じぶんを幸せにする! 」と決める●クリスマスや記念日はとっても大事だと思ってない?●「どうやったら最短でできる」?ゲームで楽しむ時間を増やす●「じぶん軸」が定まってくると直感がさえてくる ほかSTEP2 「お金ちゃん」と仲良くなる!●「人生最大の買い物」をキチンと活用していますか?●カワイイ「お金ちゃん」には旅をさせよう!●宝くじは当たっても「経験」を連れてこない ほかSTEP3 ミラクルを起こし続ける!●もし収入がゼロになってもこんな手段がある●「今」を楽しむトラブル解決法●よいことをするのは中毒になる ほか
[40%OFF] メデューサの首 微生物研究室特任教授 坂口信
微生物学者の坂口がある日発見した新型ウイルス。感染したラットは互いを獰猛にむさぼり喰い、死んでいった。後輩に処分を任せたが後日、ウイルスを手に入れたという謎の団体から首相官邸に犯行予告が届く。人質は、全国民。目的は何なのか? 毒舌女刑事・海谷 とウイルスを捜すが、都内では次々と爆破事件が発生し――衝撃連発のサスペンス開幕!
[40%OFF] 破天荒フェニックス オンデーズ再生物語
人生を大きく変えるため、倒産寸前のメガネチェーン店を買収した田中。しかし、社長就任 3 か月で銀行から「死刑宣告」が下される。度重なる倒産の危機、裏切りに次ぐ裏切り、決死の資金繰り……。何度も襲いかかる絶体絶命のピンチに破天荒な施策で立ち向かっていく。実在する企業「 OWNDAYS 」の死闘の 日々を描いた、ノンストップ実話ストーリー
[40%OFF] 探し物はすぐそこに
いつもなにかが足りない。そう思っていた。でも、いつだって、ぜんぶ最初からすぐそこにあった。ベストセラー『引き寄せの教科書』の著者による魂の物語。仕事、恋愛、家族、夢……。人生の迷子になってしまった主人公が、思い通りの人生を見つけるまで。「こんなわたしではいけない」そう思っていたのは、誰よりもわたしだった。迷いがないというのは、幸せにとても似ている。そして、迷いはとても不幸に似ている。世界は自分の思う通りにできているし、自分の見たいように見えているんだよ。君の目は何を見るためにあるの?君の耳は何を聞くためにあるの?自分にとって大事なものって、意外なほど少ない。
[40%OFF] しらふで生きる 大酒飲みの決断
痩せた! 眠れる! 仕事が捗る! 思いがけない禁酒の利得。些細なことにもよろこぶ自分が戻ってきた!4年前の年末。「酒をやめよう」と突如、思い立ち、そこから一滴も飲んでいない作家の町田康さん。「名うての大酒飲み」として知られた町田さんが、なぜそのような決断をしたのかを振り返りながら、禁酒を実行するために取り組んだ認識の改造、禁酒によって生じた精神ならびに身体の変化、そして仕事への取り込み方の変わるようなど、経験したものにしかわからない苦悩と葛藤、その心境を微細に綴る。全編におかしみが溢れながらもしみじみと奥深い一冊。
[40%OFF] どうしても生きてる
歩き続けるのは前に進みたいからではない。ただ止まれないから。それだけなのに。デビューから10年 。進化し続ける著者の最高到達点。死んでしまいたい、と思うとき、そこに明確な理由はない。心は答え合わせなどできない。『健やかな論理』家庭、仕事、夢、過去、現在、未来。どこに向かって立てば、生きることに対して後ろめたくなくいられるのだろう。『流転』あなたが見下してバカにしているものが、私の命を引き延ばしている。『七分二十四秒目へ』社会は変わるべきだけど、今の生活は変えられない。だから考えることをやめました。『風が吹いたとて』尊敬する上司のSM動画が流出した。本当の痛みの在り処が映されているような気がした。『そんなの痛いに決まってる』性別、容姿、家庭環境。生まれたときに引かされる籤は、どんな枝にも結べない。『籤』
[40%OFF] ハートドリブン 目に見えないものを大切にする力
魂を進化させると、あなたはもっと輝く売上高281億円・利益136億円“大成功“企業アカツキ社長の独自哲学合理的に正解を出せる時代は終わった。数字・計画・思考だけではなく、感情・直感・感性を研ぎ澄ます。初めて明かされる内側を進化させる具体的メソッド。正解がない時代を生きるための教科書だ。「マジで売りたい本ができました! 」 編集担当:箕輪厚介「いま完全に来ているビジネストレンドど真ん中の本です。数字より感情、計画より直感、思考より衝動。合理性で正解を導き出す時代が終わり、自分の内面を発散させることによってしか価値が生み出せない時代がやってきた。西野亮廣さんやニュータイプの山口周さんがしきりに扱っているテーマのあれです。この新しい時代の人生と仕事について、数字的に大成功しているアカツキ社長の塩田さんが語るから面白い。起業人生を振り返りながら独自哲学を明かしてます。まじ読んで欲しいです。」目次○全ての産業で感情価値が大切に○人はより不合理に意思決定し始める○“働く"ことも機能的価値から感情価値へ○ゲーム体験も“攻略”から“自己表現”へ○逆風の中での上場○資本市場との対峙。自分たちの哲学を示す○GoodはGreatの敵。突き抜けることへの確信○コーチングとわかちあいによる内側の進化○気づかずに陥る、短期思考の罠○偽ダイアを追いかけているという罠○ヴィパッサナー瞑想で感じる体験、真ん中が一番いい○ビジネスで切り捨てられるものを思い出そう○無駄・無価値・無邪気な余白の時間を作る○感情価値は日本の可能性を開くetc...
[40%OFF] 祝祭と予感
また彼らに、会える。待望の『蜜蜂と遠雷』スピンオフ短編小説集!【内容】大好きな仲間たちの、知らなかった秘密。 入賞者ツアーのはざまで亜夜とマサルとなぜか塵が二人のピアノ恩師・綿貫先生の墓参りをする「祝祭と掃苔」。芳ヶ江国際ピアノコンクールの審査員ナサニエルと三枝子の若き日の衝撃的な出会いとその後を描いた「獅子と芍薬」。作曲家・菱沼忠明が課題曲「春と修羅」を作るきっかけとなった忘れ得ぬ一人の教え子の追憶「袈裟と鞦韆」。ジュリアード音楽院に留学したマサルの意外な一面「竪琴と葦笛」。楽器選びに悩むヴィオラ奏者・奏に天啓を伝える「鈴蘭と階段」。ピアノの巨匠ホフマンが幼い塵と初めて出会った永遠のような瞬間「伝説と予感」。全6編。
[40%OFF] マンガでわかる 東大勉強法
累計26万部突破のベストセラー『東大読書』の著者最新作! 目標は東大(てっぺん)に立てろ! 偏差値35から東大合格。本気で勉強を楽しめば、人生が大逆転する! やる気の継続、目標・計画の立て方、アウトプット術、科目別攻略法…… 自身の経験と100名以上の東大生への取材をもとにたどり着いた、 一生使える実践メソッドを公開。 僕はもともと、東大合格者ゼロの学校で、偏差値35の学年ビリでした。 そこから高校3年生のときにひょんなことから東大を目指すことになり、 2浪の末、東大に合格した人間です。 受験勉強の経験を振り返ってみて思うのは、「勉強、楽しかったな」ってことです。 受験勉強のおかげで人生が変わったと本気で思いますし、 勉強がすごく楽しかったと心の底から思います。 この本は、そんな想いから生まれた一冊です。 「東大に合格するため」ではなく、「勉強がどんどん楽しくなって、 受験だけでなく人生が面白くなる」過程と、その方法をみなさんに紹介します。 ――(「はじめに」より) 【もくじ】 Chapter1 目標は東大(てっぺん)に立てろ! Chapter2 「要約」が最高の勉強法 Chapter3 考えるよりも動け! Chapter4 東大式 学習計画の立て方 Chapter5 科目別攻略ガイド Chapter6 いいヤツになれ! 巻末付録 現役東大生が答える受験Q&A 2020年度からの大学入試対策はこれでカンペキ! マンガを読むだけで、 やる気が湧き出る!結果も出る!
[40%OFF] ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法
ホリエモンの禁断の成功術がここに完成! 突き抜けるために必要なのは「実力」よりも「ハッタリ」だ。SNS時代には無謀な挑戦を掲げること自体が最大の価値になる。到底、手に負えないことを「できる」とカマす者だけが最速でチャンスをつかむ! いまできないことを、できるとカマす勇気を持て! (で、裏で強引に辻褄を合わせる)若い人に特に伝えたい。壮大なハッタリに仲間もお金も付いてくるライブドア営業利益世界一、フジテレビ買収、衆議院への立候補。実はどれもうまくいっていない。しかし、壮大なハッタリに仲間もお金も集まってくる。宇宙ロケットの成功も、ハッタリからのスタートだった。これからの時代は、無謀な夢に挑戦する姿勢こそが価値なのだ。さあ、ハッタリかまして生きていこう。◆目次はじめに 挑戦そのものが人と金を魅了する第1章 労働オワコン時代労働はオワコン/やらされ仕事では人と金はついてこない/カネは、君と遊びたがっている第2章 ボケの時代損得を考えないボケが応援される/スライムを作って億万長者/情報をダダモレさせて心を奪え/カネよりも共感/ほっとけない孫になれ/高速でお金を回せ第3章 プレゼン術よりハッタリ力「いいプレゼン」の絶対条件/相手を知ることがすべて/相手の心をつかむハッタリ実例/雑談こそが信頼性を上げる/プレゼン資料はシンプルが一番第4章 ハッタリ人間が捨てるべき三つのものもっともらしい言葉を捨てろ/親の教えを捨てろ/プライドを捨てろ第5章 ハッタリの後始末やりながら学べ/パクってパクってパクりまくる/オリジナリティは想像力第6章 それでもハッタリをかませない良い人な君へまずは自分にハッタリをかませ/ノリで動け/ハッタリは「覚悟」という名の「信用」第7章 「努力」という最大のカラクリ人生の中の足し算と掛け算「/努力」が楽しくないうちはあまい「/大人」になんてならなくていいおわりに ハッタリかまして生きていこう
[40%OFF] THE TEAM 5つの法則
・・偉大なチームに必要なのは「リーダー」ではなく『法則』だ「個」の重要性が叫ばれている今。そこからさらなる成長・脱却を遂げるためには、個と個をつなぐ「チームワーク」が重要だ。 しかし、私たちは正しいチームづくりを教わったことがあっただろうか――。 本書は経営コンサルタントとして数多くの組織変革に関わってきた著者が、Aim(目標設定)、Boarding(人員選定)、Communication(意思疎通)、Decision(意思決定)、Engagement(共感創造)という 5つの法則をもとに、成功するチームとはなにかを科学的に解明した、チームづくりの決定版だ! 「『THE TEAM』というタイトルには、チームの法則の決定版を届けたいという思いと共に、読んでいただいたすべての読者の方が「あなたのチーム」をつくれますようにという願いを込めました。 今こそ「チームの法則」によって、ドラマや映画の中では当たり前のように起こる「チームの軌跡」を自らのチームで起こせるようになることを祈っています。 」(本文「はじめに」より) ・・各界から絶賛の声「この本を読めば、私たちがいかにチームを知らないかがわかる。 『チームの法則』を知れば、それだけで突き抜けた場所に行ける」 (山田進太郎 : メルカリ会長兼CEO)「自分のチームづくりがいかに整理されていなかったか、情けなくなった。 もっと早くこの本に出会えていたら」 (岡田武史 : 元サッカー日本代表監督・FC今治オーナー) 「この本は、チームに関する知の結晶だ。 この一冊に何冊もの学術書の知見が詰まっている」(中原淳 : 立教大学経営学部教授) ・・目次はじめに 売上、時価総額を10倍にした「チームの法則」 チームを科学する 誰もがチームを誤解している この国に必要なのは、チームという武器 チームの法則がもたらせた奇跡 他 第1章 Aim(目標設定)の法則〜目指す旗を立てろ! 〜 「共通の目的がない集団」は「チーム」ではなく「グループ」 「目標を確実に達成するのが良いチームだ」 という誤解 意義目標がなければ作業と数字の奴隷になる 他 第2章 Boarding(人員選定)の法則〜 戦える仲間を選べ〜 チームで最も大切なメンバー選びとメンバー変え チームは必ず4つのタイプに当てはまる 人が入れ替わるチームは本当に駄目なのか? チームには多様性が必要だという誤解 「ゴットファーザー」より「オーシャンズ11」型のチームが強い 他 第3章 Communication(意思疎通)の法則〜最高の空間をつくれ〜 実はチームのコミュニケーションは少ない方がいいルール設定の4つのポイント コミュニケーションを阻むのはいつだって感情 「理解してから理解される」 という人間関係の真実 「どうせ・しょせん・やっぱり」がアイデアを殺す己をさらして心理的安全をつくり出す 他 第4章 Decision(意思決定)の法則〜進むべき道を示せ〜 誰も教えてくれない意思決定の正しい方法 「独裁」vs「多数決」vs「合議」 「正しい独裁」はチームを幸せにする 独裁者が持つべき「影響力の源泉」 第5章 Engagement(共感創造)の法則 〜力を出しきれ〜 超一流でもモチベーションに左右される モチベーションを科学する〜気合いで人は動かない〜 チームのどこに共感させるか エンゲージメントを生み出す方程式 [特別収録]チームの落とし穴~あなたのチームは足し算か、掛け算か、割り算か?~ [最終章]私たちの運命を変えた「チームの法則」
[40%OFF] 私がオバさんになったよ
人生、折り返してからの方が楽しいってよ。考えることをやめない。変わることをおそれない。間違えたときにふてくされない。ジェーン・スーさんと、わが道を歩く8人が語り尽くす「今」。光浦 愛し愛されるということをしてみたい。山内 自分の小説は、「女の敵は女」は間違ってると言い続ける活動だと思ってる。中野 自分で考えることを厭わない人が生き延びていける。田中 男性の生きづらさと女性の生きづらさはコインの裏表。海野 この先に誰かと出会うかもしれない。その人に子供がいたら突然親デビュー。宇多丸 先のことなんか考えても、わからない。今この時を必死で生きるしかない。酒井 正しい人、優しい人には、悪人に対してすぐ石を投げそうな怖さがあります。能町 せっかく一緒にいてくれたからお金くらい残したい、という気持ちがある。
[40%OFF] HELLO,DESIGN 日本人とデザイン
デザインとは本来、「人間の欲求に寄り添い、解決する、誰にでもできる考え方」。トップデザイナーのように「誰も思い浮かばなかった優れた答えを導き出す」思考のメソッドを、イノベーティブ企業として有名なデザインコンサルティングファーム『IDEO』に所属していた著者が伝授。日本人が今、身に着けるべき理由から、その考え方、活用術まで。考え方も、発想の質も、生き方もガラッと変わる「デザイン思考」の決定版。
[40%OFF] つぶやき養生
あの大人気のつぶやきが1冊になりました!低気圧、ちょっとした疲れ、冷え、むくみ……。いつもなんとなく不調という人のための、らくらく健康法。北海道・北見市で「ミドリ薬品漢方堂」を営みながら、ツイッターで養生情報をつぶやき始めたところ大人気となった櫻井大典さんの養生本です。「イライラにお勧め 焼きイチゴ」「万能!朝お粥」「春先は素肌をさらさない」「お水はたっぷり飲んだらダメ!」「パニックには生レモン」「とりあえず深呼吸」「10分でも早く寝る」「胃腸がイマイチな人はお豆腐」などなど、難しいこと一切なし。気軽で日々の生活に取り入れやすいゆる〜いあれこれをつぶやきます。
[40%OFF] メモの魔力 -The Magic of Memos-
いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術! ・メモで、目にする情報全てをアイデアに変える・メモで、本当の自分を見つめ直す・メモで、夢をかなえる◎メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれる。〔巻末付録〕自分を知るための【自己分析1000問】“僕にとってメモとは、生き方そのものです。メモによって世界を知り、アイデアが生まれる。メモによって自分を知り、人生のコンパスを持つ。メモによって夢を持ち、熱が生まれる。その熱は確実に自らを動かし、人を動かし、そして人生を、世界を大きく動かします。誰にでもできるけど、誰もまだ、その魔力に気付いてない「本当のメモの世界」へ、ようこそ"(「序章『メモの魔力』を持てば世界に敵はいない」より)「新たな発想をするために特別なことをする必要はない。すべてのヒントは日常の中にある。前田裕二がメモをとる姿をみているとそう思う」秋元康推薦! !
[40%OFF] 動画2.0 VISUAL STORYTELLING
今後5年で世界のあらゆるものが動画化する―。そしてもう、誰も動画ビジネスとは無関係でいられない! FaceBook、twitter、Instagram、NETFLIX……。さあ、世界を激変させる動画ビジネスの大波に乗れ! 若者よ、チャンスをつかめ! ONE MEDIA創業者が明かす、動画時代を勝ち抜く全思考・全技術「この本は、今注目を集める「動画」というテーマに軸を据え、ヴィジュアル化する世界で新しいコンテンツやメディアを作っていこうというチャレンジャーたちに武器を与えることを目的に書いたものだ。準備はできたかい?」(本書「Opening」より)◆Contents◆Opening “SUMMERTIMES BLUES"ヴィジュアル化する世界Chapter1 ようこそ、ヴィジュアルストーリーテリングの世界へ動画のファーストウェーブ→セカンドウェーブ→サードウェーブ徹底解説! 料理動画はこう作れ! 勘違い動画クソ野郎映像文明の開発者映像と動画の違いInformation Per Time動画産業革命映像文明まとめChapter2 五年後の世界エジソン的回帰ポスト東京オリンピック時代/5G・8Kガラパゴス日本のテレビ業界Content is King再生回数と視聴率の謎時間のセグメントが変わったスマートフォンによって価値が再発見された映画Chapter3 スタイルを売れ、国境を越えろ海の向こうで革命が始まるMCN、そしてデジタルスタジオ世界観をヴィジュアライズせよ思想なきクリエイティブはオシャレなカラオケビデオ誰(た)がために動画はある?漫画の可能性ONE MEDIAChapter4 若者よ、クリエイターになれこれらの仕事はすべてヴィジュアルが求められるクリエイター黄金時代/既得権をぶっ壊せエンゲージメントだけを追求しろプラットフォーム×スタイル×エンゲージメント=マネタイズトップ1パーセントのクリエーターになるには特別収録 ONE MEDIA完全動画マニュアルEnding “FILMMAKING IS A SPORT"
[40%OFF] 3男1女東大理III合格百発百中 算数・国語 絶対やるべき勉強法
幼児から中学受験まで、最短で最適! 特製必殺ノート、青ボールペン活用法、親子で伸ばすイメージ読み、分数の間違い撲滅法……子どもを叱らずにサポートできる、家庭学習のワザ満載「勉強は苦しんだり、我慢してするものではありません」3男1女、4人の子どもたち全員を東大理IIIへ合格させた著者が、つまずきがちな「算数」と「国語」に絞って具体的な勉強法を提示。家庭学習支援の必勝法がここに。【もくじ】第1章 学習習慣をつけるには低〜く、ゆる〜く、負担なく◎家庭学習はお惣菜です[1年〜]◎毎日一定の学習時間を確保するために[3年〜]◎「やる気出して」「集中して」……精神論より具体論[1年〜] ほか第2章 中学受験生の母がすべきこと◎子どもが塾に行きたくない理由[中学受験・4年〜]◎テスト見直しと宿題、どっちを優先?[中学受験・4年〜] ほか第3章 お母さんが教える小学校の勉強・算数篇◎算数はなぜ大事?[入学前]◎1けたのたし算に習熟してください[1年]◎九九は理論より呪文[2年]◎3年は単位の学年[3年]◎苦手な項目が出たら「お母さんも嫌いだった」と言う[3年〜]◎食塩水の問題は実際に書いてみる[中学受験・6年] ほか第4章 お母さんが教える小学校の勉強・国語篇◎ひらがなは大きく書く[ひらがな・入学前〜]◎古典は暗唱するに限ります[古典・3年〜]◎夏休みの日記は“未来日記"で早く終わらせる[作文・1年〜]◎母が問題文を読み聞かせてイメージでつかむ[4年〜]◎「前の文章から15文字で」とあれば、前の文章を鉛筆で囲む[中学受験・4年〜] ほか
[40%OFF] ひらめき脳を鍛える ナゾトキ水平思考クイズ
ナゾの物語の真相を、ひらめき力で解き明かせ! 気鋭のクイズ作家・古川洋平による新作水平思考クイズ全70問を掲載。頭がやわらかければ小学生でもスイスイ解ける! 「するどい質問をする力」「聞いた情報を頭で整理する力」「固定概念にとらわれない発想力」を鍛える、解けると快感! ナゾトキ推理ゲーム■水平思考クイズとは?出題者が読み上げる謎の物語に対して、回答者が「はい」「いいえ」「関係ありません」のいずれかで答えられる質問を繰り返すことで状況を整理し、真相を推理する形式のクイズ。固定概念にとらわれない斬新な発想力が鍛えられるとして、入学試験やビジネスセミナーでも活用されるなど昨今注目が集まっています。■俳優・佐藤健さん推薦! 水平思考クイズファンの俳優・佐藤健さんから推薦コメントをいただきました! 「ディズニーランドのアトラクションの待ち時間が苦じゃなくなります。というか待ち時間という概念が無くなります。何度も質問を繰り返し、真相に辿り着いた瞬間の鳥肌をあなたも是非。」■問題例絵を切る男とある作家は、絵を描き上げると、いつもノコギリでバラバラに切ってしまう。いったいどういうことだろうか?パトカーに包囲された建物ある建物の前に多数のパトカーがとまっているが、建物の中で事件が起こっている様子はない。一体どういうことだろうか?テレパシーレストランある男が駅前にある飲食店に初めて入店した。男は店員に対し一切注文を伝えることはなかったが、男の食べたかった料理がちゃんと運ばれてきた。もちろんメニューが1種類しかないというわけではない。いったいどういうことだろうか?
[40%OFF] WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜
NewsPicks Book創刊2年目の第1弾はコチラ! 『君たちはどう生きるか』『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』を仕掛けた、メガヒット編集者がたどり着いた、インターネット時代のヒットの法則! Apple、シャオミー、楽天、ほぼ日。使われ続ける企業にはコミュニティが必ずある! ◆メガヒット編集者によるコミュニティ論スマホによって、大衆は分断され、会社や近所付き合いなどの繋がりも薄くなり、人々は孤独になった。SNSで繋がっていても、誰もが自分の居場所を探している。だからこそ、いまの時代に合わせてコミュニティをアップデートすることが求められている。また、大衆が分断されたことで、モノの売り方も根本から変わった。テレビCMなどの一方的な情報は伝わらなくなり、新商品はヒットしづらくなった。ビジネスにおいても、コミュニティを持っているかどうかが成否を分けている。講談社から独立し、コルクを立ち上げたメガヒット編集者・佐渡島庸平は従来のビジネスモデルが崩壊していく中で、いち早くコミュニティに可能性を感じ、コルクラボというオンラインサロンを主宰している。最前線で考え実践する佐渡島庸平のコミュニティ論。◆本書「はじめに」から引用『宇宙兄弟』の中にこんなセリフがある。「We are lonely,but not alone.(我々は孤独だが、一人ではない)」このセリフは、宇宙で一人漂う宇宙飛行士が発するものだ。しかし、たくさんの人間に囲まれていても、lonelyにはなる。どうすれば、not aloneになれるのか、コミュニティについて考えながら、探りたいと思う。 ―佐渡島庸平
[40%OFF] 日本再興戦略
「情熱大陸」出演で大反響! 落合陽一の最新作! 【本書概要】AI、ブロックチェーンなどテクノロジーの進化、少子高齢化、人口減少などにより、世界と日本が大きく変わりつつある。今後、世界の中で日本が再興するにはどんな戦略が必要なのか。テクノロジー、政治、経済、外交、教育、リーダーなどの切り口から日本と日本人のグランドデザインを描く。「日本再興戦略」とは、改革や革命ではなく、アップデートです。必要なことは、「過去において日本は何が機能したのか、何が時代と合わなくなったのか」を検証すること。本書がポジションを取って未来を作る皆さんの一助となることを祈っています。(著者より)日本再興戦略 目次第1章 欧米とは何か「欧米」というユートピア/「西洋的な個人」の時代不適合性/「わかりやすさ」の対極にある東洋思想 /日本というブロックチェーン的な国家/平成という破壊の時代を超えて 第2章 日本とは何か日本の統治構造を考える/イノベーティブな日本の宗教/日本にはカーストが向いている /百姓という「多動力」/中流マスメディアの罪日本は超拝金主義/日本を蝕むトレンディードラマ的世界観/「ものづくり」へのリスペクトを回復せよ 第3章 テクノロジーは世界をどう変えるか99コンビニに行かなくなる日/「人工知能と呼ばれているもの」の本質/最適化・統計・創発/東洋のイメージをブランディングする/人と機械が融合する自然/テクノロジー恐怖症との折り合い 第4章 日本再興のグランドデザイン人口減少・高齢化がチャンスである3つの理由/ゲートのない世界へ/ブロックチェーンと日本再興/日本はトークンエコノミー先進国/地方自治体によるICOの可能性/シリコンバレーによる搾取の終わり /ビットコインの未来を占う「3つの問い」 第5章 政治(国防・外交・民主主義・リーダー)日本だからこそ持てる機械化自衛軍/インド・中国・北朝鮮/揺らぐ民主主義第6章 教育新しい日本で必要な2つの能力/幼稚園には行かなくてもいい/センター試験をやめよ /MBA よりもアート 第7章 会社・仕事・コミュニティ221「ワークアズライフ」の時代/兼業解禁と解雇緩和をセットにせよ/士農工商を復活させよ/「ホワイトカラーおじさん」の生かし方/年功序列との決別/「近代的人間」からの卒業/「自分探し」より「自分ができること」から始める/モチベーション格差の時代
[40%OFF] お金2.0 新しい経済のルールと生き方
【発売前重版決定!話題沸騰】仮想通貨、フィンテック、シェアリングエコノミー、評論経済。「新しい経済」を私たちはどう生きるか。メタップス創業者が明かす、資本主義の先の世界。 〈資本主義を革命的に書き換える「お金2.0」とは何か〉2.0のサービスは、概念そのものを作り出そうとするものが多いので、既存の金融知識が豊富な人ほど理解に苦しみます。あまりにも既存社会の常識とは違うので「今の経済」のメインストリームにいる人たちにとっては懐疑や不安の対象になりやすいといった特徴もあります。そして、それこそが全く新しいパラダイムであることの証でもあります。本書ではまずお金や経済の仕組みから、テクノロジーの進化によって生まれた「新しい経済」のカタチ、最後に私たちの生活がいかに変わるか、の順番に解体していきます。 第1章 お金の正体・お金とは何か?・仮想通貨は鏡の世界?・膨大なデータから見えてきた「経済システム」の構造・経済とは「欲望のネットワーク」・人の手で経済は創れるか?・発展する「経済システム」の5つの要素・ビットコインに感じた「報酬設計」の秀逸さ・持続的に成長する組織の条件・「小米(シャオミ)」に学ぶ経済圏の作り方・経済と脳の深い関係・自然の秩序に反したルールの危険性・ダ・ヴィンチには見えていた“ひとつの世界”…第2章 テクノロジーが変えるお金のカタチ・今起きているのはあらゆる仕組みの「分散化」・分散化する社会とシェアリングエコノミー・中国がリードするシェアの世界・国家を代替するトークンエコノミーの可能性・「自律分散」という次世代の成功モデル・AIとブロックチェーンによる無人ヘッジファンド・テクノロジーによって経済は「作る」対象に変わった…第3章 価値主義とは何か?・限界を露呈し始めた資本主義・資産経済の肥大化と金余り現象・資本主義から「価値主義」へ・「共感」や「感謝」などの内面的な「価値」の可視化と流通・「評価経済」の落とし穴・社会的な価値・ソーシャルキャピタルの可視化・ベーシックインカム普及後の「お金」・複数の経済圏に生きる安心感・タイムバンクとVALUの正体・デジタルネイティブからトークンネイティブへ・「価値主義」とは経済の民主化である…第4章「お金」から解放される生き方・人生の意義を持つことが「価値」になった世代・「儲かること」から「情熱を傾けられること」へ・人間の心は放っておくとすぐサビる・「お金」のためではなく「価値」を上げるために働く・枠組みの中での競争から「枠組み自体を作る競争」へ…第5章 加速する人類の進化・お金にならなかったテクノロジーに膨大なお金が流れ込む・電子国家の誕生:エストニア・宗教と価値主義・「現実」も選ぶ時代へ・人類の経済圏は大気圏を突破する・「お金」は単なる「道具」である…
[40%OFF] たゆたえども沈まず
19世紀後半、栄華を極めるパリの美術界。画商・林忠正は助手の重吉と共に流暢な仏語で浮世絵を売り込んでいた。野心溢れる彼らの前に現れたのは日本に憧れる無名画家ゴッホと、兄を献身的に支える画商のテオ。その奇跡の出会いが“世界を変える一枚”を生んだ。読み始めたら止まらない、孤高の男たちの矜持と愛が深く胸を打つアート・フィクション。
[40%OFF] 革命のファンファーレ 現代のお金と広告
クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る、"現代のお金の作り方と使い方"と最強の広告戦略、そして、これからの時代の働き方。
[40%OFF] ポケット版 ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
あのミリオンセラー英語学習本が、スマートフォンで読みやすいレイアウトになって新登場(カラー端末での閲覧推奨)。これであなたも「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」をポケットに入れていつでも勉強できる!数ある言語の中で世界で一番簡単な言語「英語」は、日本語を習うよりずっとやさしい。文法で覚える受験英語ではなく、英語そのものの仕組みを理解し使えるようになる新しいタイプの入門書。この本のマスコット「ビッグファットキャット」が熟練度にあわせてどこからでもナビゲーションしてくれる。何度も英語を諦めかけていた人も今度こそ話せるようになる、すべての英語を学びたい人へのバイブル!※本電子書籍は『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』をスマートフォンで読みやすいサイズに再レイアウトし再編集したポケット版です。収録内容は原則『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』と同様です。スマートフォンでの閲覧を推奨いたします。※本電書籍は文章を色で区別しているため、モノクロの端末では読みにくくなっております。ぜひスマートフォンのカラー画面でご覧ください。
[40%OFF] 新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ
自由な人生を誰もが願う。国、会社、家族に依存せず生きるには経済的独立すなわち十分な資産が必要だ。1億円の資産保有を経済的独立とすれば欧米や日本では特別な才は要らず勤勉と倹約それに共稼ぎで目標に到達する。黄金の羽根とは制度の歪みがもたらす幸運のこと。手に入れると大きな利益を得る。誰でもできる「人生の利益の最大化」とその方法。
[40%OFF] 死ぬときにはじめて気づく人生で大切なこと33
縛られていたものを捨てたとき、悲しみや切なさは消え、執着から解放される――。30万部突破『死ぬときに後悔すること25』の著者がたどり着いた、本当に幸せな生き方。気がつけば、私たちは様々なものにがんじがらめになって生きています。やらねばならない日々の仕事や家事、勉強や、下さなくてはならない判断、それを前にして悩むことなどにも多くの時間を費やしています。誰かや何かを失うことがあります。それは、生きていると頻繁に訪れます。けれども、縛られていたものを手放さざるを得なくなったとき、悲しみや切なさと同時に、過剰な執着や執心から解き放たれて、「自由になった」と感じることはないでしょうか。どこからか、自由を始めてみませんか。1.運に向き合う 2.何も残さなくていい 3.競争のみに走らない 4.衰えを受け止める 5.SNSの呪縛から逃れる 6.メディアと距離を置く 7.仕事に固執しすぎない 8.別れの悲しみをふり切る 9.健康のみを追わない 10.地位を投げる 11.お金だけを求めない 12.家にしがみつかない 13.夢を抱かない 14.迷惑をかける意識を捨てる 15.自分が一番大変ではない 16.自分をダメだと思わない 17.性欲を断ち切る 18.理想から解放される 19.比較をやめる 20.まじめの殻を破る 21.嫉妬心を取り除く 22.死の恐怖を消す 23.生きる意味から離れる 24.正しい答えを手放す 25.人の悪口を言わない 26.子供を遠くから眺める 27.親の期待を踏み外す 28.誰かの考えにとらわれない 29.愛にこだわらない 30.嫌われることを恐れない 31.義務を退ける 32.夫婦の役割を放つ 33.夫婦の愛を超える
[40%OFF] ぼくは愛を証明しようと思う。
「恋愛なんて、ただの確率のゲーム。正しい方法論があるんだ」。恋人に捨てられ、気になる女性には見向きもされない二十七歳の弁理士、渡辺正樹は、クライアントの永沢にそう告げられる。出会いのトライアスロン、会話のルーティン、セックスへのACSモデル。テクニックを学び非モテから脱した渡辺だが――。恋に不器用な男女を救う戦略的恋愛小説。
[40%OFF] 数学の言葉で世界を見たら 父から娘に贈る数学
考える力・創造する力がグングン伸びる。人生がもっとワクワクしてくる。基礎の基礎から役立つ話、驚く話、美しい話まで。楽しみながら学ぶ、数と論理の世界。数学は、英語や日本語では表すことができないくらい、シンプルに正確にそして本質的に、物事を表現するために作られた言葉です。だから数学がわかれば、これまで見えなかったことが見えるようになり、言えなかったことが言えるようになり、考えたこともなかったことが考えられるようになります。本書では、世界的に有名な物理学者である著者が、高校生になる娘に語りかけるかたちをとりながら、驚きと感動に満ちた数学の世界を道案内します。イラスト多数。第1話 不確実な情報から判断する第2話 基本原理に立ち戻ってみる第3話 大きな数だって怖くない第4話 素数はふしぎ第5話 無限世界と不完全性定理第6話 宇宙のかたちを測る第7話 微積は積分から第8話 本当にあった「空想の数」第9話「難しさ」「美しさ」を測る
[40%OFF] 大河の一滴
どんなに前向きに生きようとも、誰しもふとした折に、心が萎えることがある。だが本来、人間の一生とは、苦しみと絶望の連続である。そう“覚悟”するところからすべては開けるのだ――。究極のマイナス思考から出発したブッダや親鸞の教え、平壌で敗戦を迎えた自身の経験からたどりついた究極の人生論。不安と混迷の時代を予言した恐るべき名著が、今あざやかに蘇る。〈心の内戦〉に疲れたすべての現代人へ贈る、強く生き抜くためのメッセージ。
[40%OFF] 鳥居の向こうは、知らない世界でした。
異界「千国」に迷い込んで二年。千歳は仙人の薬師・零の弟子として働き、初恋の相手・透李王子との結婚を控えていた。居心地のよい零の側を離れることを躊躇う千歳だが、王宮の妃たちからは「千国の女性の未来を、共に切り開きたい」と頼られていく。そんな中、国王から、謀反の罪で幽閉中の前王妃・香華の最後の願いを叶えるよう命ぜられて……。