やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・513 514 515 516 517・・754

昭和の戦争の真実
拳骨拓史
戦後70年になり、昭和の時代が遠くなるなか、満州事変から始まる「昭和の戦争史」について通観する1冊。…

昭和の洋食 平成のカフェ飯 ──家庭料理の80年
阿古真理
小津安二郎の映画『お茶漬の味』からテレビドラマ『寺内貫太郎一家』、平成のマンガ『きのう何食べた?』『…

昭和の翻訳出版事件簿
宮田昇
出版の中でも翻訳出版の世界はとりわけ奥が深く、また多様で複雑である。編集者として、児童文学作家として…

昭和の軍閥
高橋正衛
政治腐敗や深刻な不況に揺らぐ昭和初期、充満する憤懣は改革、革命の熱気を醸成した。軍部には「世論ニ惑ハ…

昭和まで生きた「最後のお殿様」浅野長勲
江宮隆之
幕末、明治、大正、昭和までを凛と生き抜いた「最後の大名」がいた。その安芸広島藩藩主「浅野長勲」の数奇…

昭和セピアモダン
森田 靖郎
 日米安保、憲法改正、原発再稼働……昭和を引きずりながら新たな時代の産みの苦しみに立ち会っている日本…

昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
磯前 順一
 敗戦から70年以上が過ぎ、元号も2度あらたまって、いよいよ昭和も遠くなりつつある。「もはや「戦後」…

昭和動乱の真相
安倍源基 著
警視庁初代特高部長であり、終戦内閣の内務大臣を務めた著者が、警察官僚だからこそ知り得た情報をもとに、…

昭和史
古川隆久
日本はなぜ戦争に突き進んだのか。私たちは、何を失い、何を手にしたのか。戦時体制へと向かう戦前から、国…

昭和史 七つの裏側
保阪正康
著者の執筆の基本は、「事実に触れた人物に会い、話を聞く」ことが第一である。この姿勢で、4000人以上…

昭和史 七つの謎
保阪正康
史実を知れば知るほど、調べれば調べるほど歴史の闇は深まる。真珠湾奇襲やソ連の侵攻、そして東京裁判の背…

昭和史がわかる55のポイント
保阪正康
戦争、敗戦、占領、復興、経済成長、バブル景気……。飢餓もあれば飽食もあり、軍国主義も民主主義もあった…

昭和史がわかるブックガイド
文春新書編
この本を読めば、昭和史がわかる!膨大な本が出版されているジャンルのひとつ“昭和史”。保阪正康、山内昌…

昭和史の声
早坂 隆
「生の声」は時に告白であり、懇願であり、叫びであった……令和に伝え残すべき最後の証言取材生活20年余…

昭和史の急所 戦争・天皇・日本人
保阪 正康
平成は終われど「昭和」は終わらず。私たちにとっての歴史の学びは、常に「あの戦争」が原点であり座標軸と…

昭和史の教訓
保阪正康
昭和史ノンフィクション作家の第一人者が、これまでの膨大な取材のなかから現代の日本人に学んでほしい教訓…

昭和史の決定的瞬間
坂野潤治
民政党議員だった斎藤隆夫の「粛軍演説」は、軍部批判・戦争批判の演説として有名である。つまり、輸出依存…

昭和史の秘話を追う
秦郁彦
現代史家の心にとまった歴史の謎。誰も確かめようとしなかった、ふと見過ごしがちな事柄には、どんな事実や…

昭和史の論点
坂本多加雄/秦郁彦/半藤一利/保阪正康
日本は進路を誤ったのか。戦前は「暗黒」だったのか。ワシントン体制から戦争責任まで、現在にまで尾をひく…

昭和史研究の最前線 大衆・軍部・マスコミ、戦争への道
筒井 清忠
五・一五事件の青年将校を「赤穂義士」になぞらえて世間は称賛した! 軍部とマスコミに先導された 大衆世…

ページ目へ